『Q9550とWindows7 32Bit』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/nForce 680i SLI P5N32-E SLIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5N32-E SLIの価格比較
  • P5N32-E SLIのスペック・仕様
  • P5N32-E SLIのレビュー
  • P5N32-E SLIのクチコミ
  • P5N32-E SLIの画像・動画
  • P5N32-E SLIのピックアップリスト
  • P5N32-E SLIのオークション

P5N32-E SLIASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • P5N32-E SLIの価格比較
  • P5N32-E SLIのスペック・仕様
  • P5N32-E SLIのレビュー
  • P5N32-E SLIのクチコミ
  • P5N32-E SLIの画像・動画
  • P5N32-E SLIのピックアップリスト
  • P5N32-E SLIのオークション

『Q9550とWindows7 32Bit』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5N32-E SLI」のクチコミ掲示板に
P5N32-E SLIを新規書き込みP5N32-E SLIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Q9550とWindows7 32Bit

2010/05/20 06:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI

クチコミ投稿数:293件

このMBでQ9550+Windows7 32Bitという組み合わせで上手く動作している方はいらっしゃいますか?

当方、上記組み合わせでWindows7 64Bit は動きますが、全く同じ構成でWindows7の32Bitではインストール時にブルースクリーンになってしまいます。
Biosは1503と1901の両方で試しましたが、どちらでもダメでした。

書込番号:11383440

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/05/20 07:02(1年以上前)

PCが不良なんでないの。

書込番号:11383472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/05/20 07:30(1年以上前)

vista32bitでは使用出来ます。
7は64bitしか試してません。

一部のユーザーからオンボードの使用しないデバイス(主にIEEE1394)を無効にしたらインストール出来たと報告が有りますので、試してみては?

書込番号:11383518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/05/20 07:34(1年以上前)

あとCPUを載せ換えたならBIOSのLoadSetupで基本設定を読み込み、各項目を設定したら保存して再起動もしてみては?

書込番号:11383527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2010/05/20 07:58(1年以上前)

すたぱふさん

返信ありがとうございます。
このPCではE8600との組み合わせでVista製品版32Bit、VistaRC版の32&64Bit、Windows7の32&64Bit、WHS、Ubuntuとかいろいろ試しました。
今回、たまたまQ9550が安く手に入ったので、今更ながらチャレンジしてます。

内蔵デバイスの無効化はテストしてみます。
ちなみに、何度か再起動してるうちに何故かBiosにHTの有効/無効の選択が出てきて(最初から有ったかも)、これを無効にするとQ9550で2コアしか認識されなくなりました(笑)。

書込番号:11383572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2010/05/21 07:55(1年以上前)

内蔵デバイス(オーディオ、LAN、IEEE1394、FDD、IDE)を無効にして、SATA HDDへUSB DVD-ROMからインストールしてみましたが、ダメでした(涙)
あとはSATA と USBですが、切るとインストールが出来なくなるので切れません。

今更MBを買い替えるのも勿体ないし、64BitOSには抵抗があるし、どうしようか悩み中です。

書込番号:11387530

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40545件Goodアンサー獲得:5707件

2010/05/21 08:38(1年以上前)

ブルースクリーンの内容をよろしく。

書込番号:11387620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5N32-E SLI」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Q9400 0 2010/07/09 16:29:02
Q9550とWindows7 32Bit 6 2010/05/21 8:38:59
SLIの構築ができない 67 2010/03/06 13:08:47
BIOSが立ち上がらない症状の出る方居ますか? 8 2009/11/10 21:29:10
Windows 7 4 2009/12/16 15:17:13
Core2 Q9650 は動作確認済み!! 4 2011/12/04 15:16:00
チップセットの比較 3 2009/05/15 9:00:30
まだ更新されるんだ・・・1801 17 2009/05/28 8:48:33
光デジタル出力 10 2009/05/28 10:15:01
1701 21 2009/05/07 18:20:07

「ASUS > P5N32-E SLI」のクチコミを見る(全 1064件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5N32-E SLI
ASUS

P5N32-E SLI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

P5N32-E SLIをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング