『FSBについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 M2A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

M2A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月14日

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

『FSBについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2A-VM」のクチコミ掲示板に
M2A-VMを新規書き込みM2A-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FSBについて

2007/11/25 22:54(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

このマザーボードでBE2400を使おうと思っています。

色々と調べてみたのですが、FSBについて疑問点があるので教えてください。
AMDのHPで調べたところ、BE2400はFSBが2GHzとなっていました。
このマザーボードはFSB 2000 / 1600 MT/s対応と書いてありました。

HzとMT/sというのは同じものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7029893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/11/26 13:03(1年以上前)

こんにちは、まんごーおれんじさん。

M2A-VM Specification
http://www.asus.com.tw/products.aspx?modelmenu=2&model=1568&l1=3&l2=101&l3=496&l4=0
>Front Side Bus 2000 / 1600 MT/s

マザーボード
http://www14.plala.or.jp/campus-note/hardware/mother_board.html
>Athron 64系には、HT(Hyper Tranceport)と呼ばれるバスの制御が利用されています。 単位には、「MT/s:Mega transfer per second」を使用します。 Intel 社のメモリアクセスがFSB を基準に行われるのに対し、Athron 64系ではCPU 内にメモリコントローラを含んでいるため、FSB を基準にはしません。 例えば、2000MT/s と表記されていたら、上り1000MHz、下り1000MHz で2000MHz(=2000MT/s)と換算します。

AMDモデルナンバー一覧表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/amd.htm
この表のHTバス欄の事だと思います。あとは、実際に使えるかは、CPUサポートで確認すれば良いと思います。

M2A-VM  CPU Support
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us&model=M2A-VM
>Athlon X2 BE-2400 (DO),1M,45W,rev.G2,SocketAM2 ALL 1301
ご参考までに

書込番号:7031755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2007/11/26 14:56(1年以上前)

>HzとMT/sというのは同じものなのでしょうか?

Hzは周波数であり速度のこと。MT/sはデータ転送量であり、次元が違う。単純に考えれば同じようなものかもしれないが、厳密には違う。数字的には一致してるみたいだけどね。

例えば、メモリでPC2-6400とDDR2-800は同じ物だけど、前者は転送量表記によるものだし、後者は速度表記によるもの。これと似たような間柄だと思えばよいのでは。

>このマザーボードはFSB 2000 / 1600 MT/s対応と書いてありました。

1600はSempronで、それ以外は2000のようですね。

書込番号:7032030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2007/11/26 15:08(1年以上前)

ちょっと訂正

>Hzは周波数であり速度のこと。MT/sはデータ転送量であり、

【MT/s】は【/s】があるため、やっぱり速度になります。速度を表記する元ネタが周波数であるのか、データ転送量であるのかということに訂正します。
メモリについても同様ですね。

どうも失礼しました。

書込番号:7032053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/11/30 00:33(1年以上前)

素人の浅はかささん、言うにゃ及ぶさんありがとうございます。

疑問が解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:7047931

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2A-VM
ASUS

M2A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月14日

M2A-VMをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング