


初めまして。
今までE1200付属のリテール品CPUクーラーを使っていたのですが、
訳あって手放すことになり、
代わりにOROCHIを付けてみたのですが、
画面に何も表示されなくなってしまいました。
緑LEDも点灯しており、FANも回っていて、
症状としては
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402013250/SortID=7464808/
に似ているのですが、
BIOSのアップデートをしたわけでもないですし、
何より、OROCHIからリテール品に戻してみると
普通に動いてしまったため、
原因が分からず困っております。
電源ケーブル外し、CMOSクリアも試してみましたが、
全く変化がありません。
また、画面が付かない状態で放置していると
VGAのコンデンサ等が暖かくなる事から
VGA接触不良と言うのも考えにくいですし。。。
原因、指摘等分かる方いらっしゃれば、
よろしくお願いしますm(_ _)m
M/B:ASUS P5K PRO
CPU:Cerelon Dual Core E1200
CPUCooler:純正→Scythe OROCHI
VGA:GeForce7300GT
Mem:JM4GDDR2-8K(DDR2-800 2G*2 DualChannel)
箱:Antec NineHundred
ドライブ:GH20NS10
電源:SilentKing5 650W
書込番号:7775435
0点

MBが歪み過ぎていませんか?
バックプレート等がショートしていませんか?
書込番号:7775472
0点

クーラー以外いじってないとの事なので
平_さんのアドバイスが適切かもですね
私的にはなんでリテールからいきまりSCORC-1000なのか
そして見るからに慣れた人じゃないと重量バランスも含め取付けが難しそうな
クーラーだと思われますが取り付けミスや裏のショートがなさそうなら
吊るしかないですかね・・・
書込番号:7775649
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2019/01/13 19:16:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/27 16:11:16 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/24 7:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/11 0:11:49 |
![]() ![]() |
22 | 2011/01/13 4:48:25 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 20:19:46 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/02 10:35:29 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/18 14:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/10 10:11:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/12 19:18:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





