『USBについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R GA-P35-DS3R Rev.2.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-P35-DS3R Rev.2.0の価格比較
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のスペック・仕様
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のレビュー
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のクチコミ
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0の画像・動画
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のピックアップリスト
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のオークション

GA-P35-DS3R Rev.2.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月26日

  • GA-P35-DS3R Rev.2.0の価格比較
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のスペック・仕様
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のレビュー
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のクチコミ
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0の画像・動画
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のピックアップリスト
  • GA-P35-DS3R Rev.2.0のオークション

『USBについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-P35-DS3R Rev.2.0」のクチコミ掲示板に
GA-P35-DS3R Rev.2.0を新規書き込みGA-P35-DS3R Rev.2.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

USBについて

2008/02/07 18:19(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0

スレ主 syoutanさん
クチコミ投稿数:67件

背面8個、前面2個のUSBは2.0か1.1かどちらでしょうか?
背面のUSBにプリンターを接続したところ、
「デバイスをUSB2.0に接続すると処理が早くなります」
とメッセージが出ます。
ということはこのマザーボードのUSBは1.1ということでしょうか?
BAIOS設定はデフォルトのままUSB2.0はENABLEになっています。

書込番号:7355631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/02/07 18:33(1年以上前)

MBによってはUSB2.0のドライバを入れる必要があります。

ドライバCDにUSB2.0のドライバありませんでしたか?

書込番号:7355698

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/07 19:07(1年以上前)

 というか、OSがWin XPのSP1以上かどうかだね。Win SP1以上なら自然にUSB2.0のドライバーは入るはずです。

書込番号:7355828

ナイスクチコミ!0


スレ主 syoutanさん
クチコミ投稿数:67件

2008/02/07 19:17(1年以上前)

OSはWIN VISTAです。
マザーボードに付属されているドライバは全て入れました。

書込番号:7355864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/07 19:58(1年以上前)

ケーブル換えてもダメ?

書込番号:7356002

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/07 19:58(1年以上前)

 デバイスマネージャーのUSBコントローラー内で「?」とか「!」が出ていませんか?そこから右クリックしてドライバーの更新で探させて自動的に入りませんか?

書込番号:7356004

ナイスクチコミ!0


スレ主 syoutanさん
クチコミ投稿数:67件

2008/02/07 20:59(1年以上前)

皆さん、ご教授ありがとうございます。
デバイスマネージャーのUSBコントローラー内で「?」とか「!」は出ていません。
ケーブルも変えてみましたが、変わりませんでした。
PC起動時に、USB何とか〜2.0が2行、同じく1.1が6行表示されます。
これって何でしょうか?
説明が下手で申し訳ありません。

書込番号:7356303

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/02/08 07:29(1年以上前)

「デバイスをUSB2.0に接続すると処理が早くなります」
このメッセージはプリンタが出しているのか?
USB1.1/2.0に無関係に常に出るメッセージなのか?
USB1.1のときに出るメッセージなのか?

書込番号:7358348

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/08 09:30(1年以上前)

>PC起動時に、USB何とか〜2.0が2行、同じく1.1が6行表示されます。
>これって何でしょうか?
 「USB何とか〜2.0が2行」はUSB2.0のドライバーの表示、「同じく1.1が6行」はUSB1.1のドライバーの表示でしょう。「デバイスマネージャーのUSBコントローラー内で「?」とか「!」は出ていません」ということからも、USB2.0のドライバーはインストールされていると見てよいでしょう。
 「デバイスをUSB2.0に接続すると処理が早くなります」と言っても、データの転送速度が速くなるだけで印刷速度そのものが早くなるわけではないので気にする必要はないと思います。

書込番号:7358567

ナイスクチコミ!0


スレ主 syoutanさん
クチコミ投稿数:67件

2008/02/08 11:07(1年以上前)

「デバイスをUSB2.0に接続すると処理が早くなります」
このメッセージはプリンタが出していると思います。
常に出ているわけではないので
様子を見て見ます。
皆様いろいろありがとうございました。

書込番号:7358827

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/08 16:29(1年以上前)

 完璧の・・・さんが書いてるようにUSBケーブルが1.1仕様という可能性もあるね。

書込番号:7359766

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コールドブートについて 7 2011/11/24 20:57:50
このマザボでのオーバークロック 5 2010/01/29 11:02:21
オーバークロックできません 9 2009/01/21 0:32:19
最新ドライバー 2008/05/30 V2.0用 0 2008/06/02 3:48:44
リンクスのサポート 5 2008/03/25 22:27:15
PCIの固定 4 2008/03/20 15:16:30
チップセットドライバー 3 2008/03/01 8:02:36
クリーンインストールについて 3 2008/02/20 20:06:12
不安定です 5 2008/02/17 1:56:24
音が出ない 5 2008/02/25 22:56:28

「GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0」のクチコミを見る(全 405件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-P35-DS3R Rev.2.0
GIGABYTE

GA-P35-DS3R Rev.2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月26日

GA-P35-DS3R Rev.2.0をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング