マザーボード > GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0
この度E8400の購入に伴い、GA-P35-DS3R Rev.2.1にいたしました。
私のHDDは全てIDEの為、とりあえずHDDとCDドライブをマスター・スレイブで繋ぎ、OSをクリーンインストールしようとしたのですが、BIOSではドライブは認識していますが、DOSで立ち上げると、ドライブを認識してくれません。
OSはXPですが、ボリュームライセンス版の為、98SEからのアップグレードしか出来ない為、起動ディスクで認識してくれないと何も出来ません・・・。
なにか設定があるのでしょうか?
ブートをCDからの設定もしてみましたが、やはりDOSが起動するとだめでした。
S-ATAのHDDを持っていないと駄目なのでしょうか?
構成
M/B GA-P35-DS3R Rev.2.1
CPU E8400
メモリー ノーブランド 1G*2
グラボ NVIDIA GeForce 7600 GT
ドライブ PIONEER DVD-RW DVR-112L
どなたか教えてください。
書込番号:7420906
0点
>ボリュームライセンス版の為、98SEからのアップグレードしか出来ない為
BL版と98SEからのアップグレードって関係なくないですかね・・・?
BL版を個人でどうこうと困っていることから考えると
正規ライセンス版じゃない予感がしますが・・・
もしそうなら叩かれる前に消すのが得策かと
書込番号:7421014
0点
すみません。
余計なことを書いたようですが、ただ単にDOS上でのドライブの認識方法が知りたかったので。
質問の削除が分かりませんので、放置しててください。
書込番号:7421119
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/11/24 20:57:50 | |
| 5 | 2010/01/29 11:02:21 | |
| 9 | 2009/01/21 0:32:19 | |
| 0 | 2008/06/02 3:48:44 | |
| 5 | 2008/03/25 22:27:15 | |
| 4 | 2008/03/20 15:16:30 | |
| 3 | 2008/03/01 8:02:36 | |
| 3 | 2008/02/20 20:06:12 | |
| 5 | 2008/02/17 1:56:24 | |
| 5 | 2008/02/25 22:56:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







