『LANのドライバについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce7100+nForce 630i GA-73PVM-S2Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-73PVM-S2Hの価格比較
  • GA-73PVM-S2Hのスペック・仕様
  • GA-73PVM-S2Hのレビュー
  • GA-73PVM-S2Hのクチコミ
  • GA-73PVM-S2Hの画像・動画
  • GA-73PVM-S2Hのピックアップリスト
  • GA-73PVM-S2Hのオークション

GA-73PVM-S2HGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月26日

  • GA-73PVM-S2Hの価格比較
  • GA-73PVM-S2Hのスペック・仕様
  • GA-73PVM-S2Hのレビュー
  • GA-73PVM-S2Hのクチコミ
  • GA-73PVM-S2Hの画像・動画
  • GA-73PVM-S2Hのピックアップリスト
  • GA-73PVM-S2Hのオークション

『LANのドライバについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-73PVM-S2H」のクチコミ掲示板に
GA-73PVM-S2Hを新規書き込みGA-73PVM-S2Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

LANのドライバについて

2009/02/06 21:22(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-73PVM-S2H

クチコミ投稿数:62件 GA-73PVM-S2HのオーナーGA-73PVM-S2Hの満足度4

明日こちらのマザーボードを買いに行こうと思っていて、事前にドライバの準備をしています。
ギガバイトのHPにある分についてはダウンロードしておいたのですが、LANの最新ドライバの場所がわかりません・・・。以下のrealtekの公式HPのRTL8211B欄の一番下に、「Download Page Links」というのがあり、それで間違いないだろうと思われるのですが、リンク先にいくとダウンロードできない感じになってしまっています。
もしよろしければ、どちらでダウンロードできるか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

http://www.realtek.com.tw/products/productsView.aspx?Langid=1&PNid=16&PFid=14&Level=5&Conn=4&ProdID=38

書込番号:9050893

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2009/02/06 21:53(1年以上前)

nVIDIAチップセットはLANドライバも含んでいます。
普通はわざわざ別チップを付けることはないので、これで大丈夫でしょう。

書込番号:9051109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/02/06 21:55(1年以上前)

初めての自作をさん、こんばんは。

RealtekサイトにてRTL82xxについて調べると、下記のFAQが見つかります。

# Q9: Why don't I find RTL8201x driver on the website?

A9:
RTL8201, RTL8201BL, RTL8201CL, RTL8201CP, RTL8201N and RTL8211B(L) are all PHYceiver. That is a driverless hardware device. Software driver are relative to Network controller ( MAC ) which is integrated into chipset in such case mostly. Please contact your mother board maker or chipset manufacturer to obtain proper driver support.

ドライバレスだということのようですね。マザーかチップセットメーカーから入手せよという回答です。

チップセットドライバに統合されているのではないかと思います。
NVIDIAサイトのnForce 630i / GeForce 7100用チップセットドライバには含まれているようです。

Vista用ドライバのユーザーガイドには

Windows Vista ドライババージョン:

* イーサネットドライバ(v67.62) "WHQL"
* SMUドライバ(v1.34) "WHQL"
* SataIDEドライバ(v10.1.0.20) "WHQL"
* SataRAIDドライバ(v10.1.0.20) "WHQL"
* RAIDTOOLアプリケーション(v10.1.0.20)
* SMBusドライバ(v4.57) "WHQL"
* インストーラ(v5.66)
* GPUドライババージョン(v163.75)"WHQL"

とありますのでそーかなーと。

nForce 630i / GeForce 7100用チップセットドライバ Vista版

http://www.nvidia.co.jp/object/nforce_630i_610i_vista_16.08_jp.html

nForce 630i / GeForce 7100用チップセットドライバ XP版

http://www.nvidia.co.jp/object/nforce_630i_610i_winxp_16.08_jp.html

外してたらごめんなさい。


書込番号:9051123

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/02/06 21:57(1年以上前)

ギガから落とせるドライバで問題無い。
>"include" chipset/"lan"/sata raid driver
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2691

書込番号:9051134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 GA-73PVM-S2HのオーナーGA-73PVM-S2Hの満足度4

2009/02/06 22:58(1年以上前)

ということは、ギガバイトのHPの分で最新になりそうですね。これで準備が整いました。ありがとうございました。

最初にAHCIでインストールにしておかないと、クリーンインストールでも何故か後から変更できないということがあると聞いたので、とりあえずAHCIでインストールしてみようと思います。先ほど見よう見まねでドライバの統合ディスクを作りました。

あとは上手く組みあがるといいのですが・・・。

書込番号:9051573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-73PVM-S2H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリ増設 4 2011/09/28 8:40:46
サポートに関して 4 2011/01/20 0:05:16
御紹介いただいたところには、やはりありませんでした。 11 2010/07/23 11:52:33
現在でも販売している通販はあるでしょうか? 7 2010/07/24 7:33:13
画像解像度 2 2010/03/31 19:06:34
32MBしか認識されない(報告) 2 2009/08/10 2:04:37
CPU対応について 2 2009/08/05 22:06:26
Pentium Dual Core E6300 2 2009/08/08 23:26:25
BIOSアップデートについて 3 2009/06/16 17:53:54
eMachines EL1800-E4 3 2009/06/06 23:21:20

「GIGABYTE > GA-73PVM-S2H」のクチコミを見る(全 363件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-73PVM-S2H
GIGABYTE

GA-73PVM-S2H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月26日

GA-73PVM-S2Hをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング