マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU
このマザー使用しているが、MSIの傾向として
XP Proをいれていて固まる 同じ構成のGではこんなことはない
やはり、今待てセの経験でこうにゅうするのをやめたほうがよかった
gの方が千円高かったために2台作るのに1台少し予算を削ったために
銭失いになってしまった
MSIはすぐリビジョンをあげて改良するのはいいが、古いバージョンを買った人には何のサポートがない いちいちマザーボードをはずさなければならないし代替え品は貸してくれない
不具合を隠すためにすぐにリビジョンをあげてごまかす
昨年4月に買ったREAD付きマザーもマザーボードのCPUファンが親和の分つけていると止まってしまい、CPUが壊れても何の保証もしない
電話したらそんなことはないといいながら、6月の出荷分からは親和産業のCPUファンをつけるときは本体電源からとれて書いた紙を入れてが
電話したときにはそんなことはないとすごく悪い対応で私には何の連絡もなく、2ヶ月後上記のようなことをした こんなメーカは信用できない なるべくなら MSIはやめたほうがいい それまでは MSI645とかいろいろ使用したいたが 製品の購入時期で同じ製品でもリビジョン同じ製品でも全然動きが違
書込番号:785888
0点
2002/06/22 12:02(1年以上前)
Gのものもこれと同等のものは、初期ロットモデルでは不具合が多いとのことであった。
自分の場合は、発売後間もないMBについては、即飛びつかないことにしている。
ドライバーも安定してないことが多いし・・
845ultra-ARUの購入の際も、なるべくロットの新しいものを購入(自分の場合は3月半ば)し、なんらこのボードについては問題がありません。
それから、対応の悪さは多かれ少なかれどこも同じですよ!
AOpenは良さそうかな〜
書込番号:786034
0点
FANの件は
[768390]またまた不具合
から数えて3回目の発言ですね。
やはり気になるので宜しかったら
FANの型番か「@.@@A」の数値を
書いていただけないものでしょうか?
書込番号:786183
0点
2002/06/23 10:27(1年以上前)
MSIって昔から初期ロットはXでしたが
応対は良かったはずですよ。
書込番号:787983
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > 845 Ultra-ARU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/07/20 0:57:29 | |
| 2 | 2003/04/18 14:15:13 | |
| 9 | 2003/04/08 19:39:06 | |
| 2 | 2003/03/03 12:52:47 | |
| 3 | 2003/02/20 21:45:55 | |
| 0 | 2003/01/21 12:05:44 | |
| 2 | 2003/01/13 0:33:45 | |
| 4 | 2002/12/19 12:26:50 | |
| 4 | 2002/12/16 22:47:43 | |
| 1 | 2002/11/26 19:43:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






