マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS
S3サスペンドモードで運用してます。(毎日タイマー録画のため)
最近停電が二回あり、二回ともサスペンド中停電となりました。
その後電源オンしてもHDD LED点灯のまま起動しません。
結局二回ともCMOSクリアでしか回復できませんでした。
BIOS設定 LAST STATEはPOWEROFFにしています。
BIOS LEVELは1.9です。
どなたか経験事例、いい解決方法をご存知でしたらご教授お願いします。
書込番号:2150180
0点
2003/11/22 08:08(1年以上前)
その停電は落雷で静かに逝ったとか
書込番号:2150592
0点
たぶんメモリがオシャカです。(サスペンドだし)
雷対策品に電源コード付けましょう。
書込番号:2152640
0点
と思ったら回復したんですね。
どの道、雷ガード製品を。
書込番号:2152654
0点
2003/11/23 01:11(1年以上前)
実は、停電っといっても家の妻がブレーカを間違って落としただけなので、故障ではないような気がしてました。 S3サスペンド状態で電源ケーブルを抜いて、戻すと同じ現象がでます。 BIOS上におかしなステータスをもってしまうようです。CMOSクリアで解消します。
書込番号:2153460
0点
2003/11/23 10:15(1年以上前)
いろいろ試したところ解決策が見つかりました。
サスペンド中電源を抜いた場合、電源ボタンを長押しすると電源オン・オフが自動で行われ、以後正常に電源が入るようになることがわかりました。理由はよくわかりませんが、こんなもんなんでしょうか・・・。
書込番号:2154202
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > 865G Neo2-LS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/03/18 13:19:13 | |
| 5 | 2005/11/12 23:04:31 | |
| 5 | 2005/01/03 20:37:39 | |
| 4 | 2004/09/28 16:14:20 | |
| 3 | 2004/09/08 22:05:03 | |
| 6 | 2005/04/18 11:48:11 | |
| 10 | 2004/07/04 18:41:54 | |
| 5 | 2004/06/22 19:06:41 | |
| 2 | 2004/03/09 23:05:40 | |
| 5 | 2004/03/02 19:45:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







