サウンドカード・ユニット > AOPEN > CobraAW850
DVDドライブ(multi)とCDドライブ(Premium)の2機を搭載した
SC430に、このサウンドボードを挿しています。
DVDからのケーブルをJ4に挿入、これは正常動作しました。
(音楽CD再生OK)
CDからのケーブルはJ6,J13(?),J4のいずれに挿してもダメで、
CDを挿入するとフリーズ→強制終了となります。
ドライバはA_OPENよりダウンロードしました。
皆さんは光学ドライブを2機接続する際、どのように
されていますか?
J4に接続する場合、コネクタの向きは?
お教え頂ければ幸いです。(相性の可能性もあります)
書込番号:5182093
0点
上の記述に誤りがあります。
「DVDからのケーブルをJ4に挿入・・・」
↓
「DVDからのケーブルをJ3に挿入・・・」
に訂正します。
書込番号:5182100
0点
デバイスマネージャから光学ドライブのプロパティを開いてプロパティの項目にある
このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする
にチェックを入れればアナログケーブルは接続しなくても音楽CDは再生したと思いますが
書込番号:5182122
0点
ご教示、ありがとうございます。
見事に音が出ました(DVDは)。
下の方[3199774]で、「ケーブル接続しないと音が出ない云々…」
の記述がありますが、不都合な場合はありませんか?
CDの方は暫く時間(電源断)をおいて、再度確認することに
します。
某掲示板でAW-850が酷評されているように、
相性問題もありそうですし・・・。
P.S.XP_HOME_SP2、ビデオオンボードです。
書込番号:5182166
0点
すみません、もう一つ解らないことがあります。
ダウンロードしたドライバをインストールすると、
勝手に「M:」ドライブのルートに
インストールされてしまいます。
ちゃんと音さえ出れば構わないとはいうものの、見苦しくて。
なお、OSは「E:」ドライブ、ドライバはデスクトップから
インストールしました。(他の場所からでも同じでした)
同じような症状になった方、いますか?
書込番号:5182182
0点
CobraAW850 Deluxeのほうですが問題なくC:\Program File\C-Mediaにインストールされました。
一度ドライバを削除後C-Mediaのフォルダを削除後ドライバを入れなおしてみては?
書込番号:5182219
0点
光学ドライブの割付を替えたいだけなら『コントロールパネル』⇒『管理ルーツ』⇒『コンピュータの管理』⇒『ディスクの管理』でどうぞ。
書込番号:5182267
0点
どうも言葉不十分だったようで・・・。
HDDはC:〜Q:までパーティーションが切ってあり、
XPはE:にあります。
ダウンロードした最新ドライバをデスクトップに置き、
setup.exeを実行すると勝手にM:\に何かがインストールされます。
他の場所からインストールしても同じです。
一旦ドライバを削除してから、デバイスマネージャーから
ドライバを探索するとこの様なことはありません。
この場合、何か(utility?)が足りないはずですが、
差異は不明です。
いずれにしても、CDドライブ(X:)が使用不能な状況には
変わりありません。
CDのドライバを入れなおしてもダメでした。
なお、CDはSATA-IDE変換を使って接続、DVD(Y:)とMO(B:)は
IDE接続。HDDはSATA接続とSATA-IDE変換接続の2基です。
IDEに空きはありません。
書込番号:5184936
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > CobraAW850」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/02/26 1:38:13 | |
| 5 | 2007/10/23 22:49:44 | |
| 0 | 2007/09/21 6:07:25 | |
| 6 | 2007/08/26 0:09:04 | |
| 1 | 2010/02/18 16:30:59 | |
| 3 | 2007/08/12 8:23:39 | |
| 7 | 2008/04/15 12:43:02 | |
| 3 | 2007/02/17 1:28:09 | |
| 19 | 2007/02/16 0:10:07 | |
| 2 | 2006/11/08 16:21:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




