『ぷつぷつ途切れる…』のクチコミ掲示板

2002年11月 6日 登録

SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)の価格比較
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のスペック・仕様
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のレビュー
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のクチコミ
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)の画像・動画
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のピックアップリスト
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のオークション

SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 6日

  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)の価格比較
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のスペック・仕様
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のレビュー
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のクチコミ
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)の画像・動画
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のピックアップリスト
  • SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)

『ぷつぷつ途切れる…』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)」のクチコミ掲示板に
SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)を新規書き込みSBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ぷつぷつ途切れる…

2003/07/08 01:03(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)

スレ主 LEON@さん

自作PCにSBAudigy着けたのですが…
DVD再生中、ゲーム等のBGMが流れている最中などに音がぷつぷつ途切れ、音飛びのような現象がひどくなり最後は完全に音声が出なくなります。
対処方法を知っている方ご教授願いますm(_ _)m
ちなみにこちらの構成は
M/B:GIGABYTE GA-8IRXP
CPU:P4 2.2GHz
G/B:CREATIVE 3D BLASTER4 TITANIUM 4200
メモリ:PC-2100 768MB
無線LANカードアダプタ&カード実装
※オンボードサウンドは不使用設定

書込番号:1739817

ナイスクチコミ!0


返信する
MRMARKさん

2003/07/12 11:19(1年以上前)

当方も自作PCでG/BをRADEN9700PROに交換しSBAudigyを取り付けたらTVキャプチャー中に画像が映らなくなりTVソフトがフリーズして再度立ち上がりません。又1週間前にRealone Playerでストーリーミングを使用としたらダウンロード中に音が一度なって完全にPCがフリーズし電源のリセットでしか回復しない現象が出ています。
どのソフトか忘れましたがハードウエアをチェックするソフトで気になることがメッセージで出ておりました。
<SBAudigyのクロックの安定性とグラフィックボードとの同期に問題があると推測されます。>という文章でした。
クリエイティブのサポートでは動作しているソフトを停止、USB接続されている機器の整理(特に当方の場合はスキャナー、PCカメラ、Printer、
外付けHDD等)、ボード差込場所を変えるなどのアドバイスを受けましたが現象はまだ出ています。
LEONさんの場合はとりあえず
1:ボードの位置を変える 2:PCにアースをつける。
ことをお勧めします。
多分、当方と同じ原因であれば後はボード交換しかないですね。
肝心のことを言い忘れましたが、SBAudigyを無効化すればTVは何時間でも動作しております。同様にRealOne Playerでのストリーミングも問題ありません。
音楽の再生だけでしたら問題なく音は出ております。

書込番号:1752439

ナイスクチコミ!0


MRMARKさん

2003/07/12 18:53(1年以上前)

今日7月12日パソコンショップでAudigy2を購入して接続しましたが、同じ現象が発生しました。(どうすればいいのじゃ)
パソコンショップの懇意にしている店員さんの情報ではAudigy1は何かと問題が出ており買った人はかなりAudigy2に買い換えているとのことです。
この情報でかなり期待をもって交換しましたがだめでした。
もう相性が悪いしか言えませんね。
かと言って他のサウンドボードで直るかといったら確率的には低いように思えます。
後はクリエイティブのメーカーにきちんと対処をお願いするしかありません。
参考にならなくてすいませんでした。

書込番号:1753501

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEON@さん

2003/07/13 20:11(1年以上前)

>MRMARK様
レスありがとうございます。
とりあえずスロット変えてみたりDirectX診断ツールでサウンドアクセラレータレベルを下げてみたりといろいろやってみたのですが…変化無し、と言うかより悪くなった気が…
はっきりわかったことはWAVEサウンド再生中に現象が起こるということです。
クリエイティブのサポートに聞いたら、上記で試したことばかりで根本的解決方無し。「ボード送ってくだされば此方でテストしますが…」とのことだったけど、なんかダメダメ感全開ですね。
あー\10,000弱が無駄になった気がします…

書込番号:1757166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2003/08/05 21:41(1年以上前)

このレスを見ているかわかりませんが、PCIスロットはずっと使うようなものは、PCIスロットの上から2から4番目に挿すことをお勧めします。

書込番号:1829721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2003/08/05 21:43(1年以上前)

訂正
PCIスロットは → PCIカードでは

書込番号:1829724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動時のロゴ 4 2004/03/09 1:57:21
HT環境で稼動しました 0 2003/09/14 17:48:44
AudioHQ起動しません 15 2003/09/07 19:59:49
3Dワイド? 0 2003/08/22 19:35:01
DTSにならないのですが 1 2003/08/09 19:52:02
ぷつぷつ途切れる… 5 2003/08/05 21:43:05
OS換えたら音が出ない 2 2003/06/22 11:45:12
ドライバが・・・ 2 2003/06/08 10:48:21
AC97オンボード 1 2003/05/25 10:33:26
このカードについてるILINK互換端子 2 2003/05/23 21:11:02

「CREATIVE > SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)」のクチコミを見る(全 55件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)
CREATIVE

SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 6日

SBAGY (Sound Blaster Audigy) (日)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る