SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)
CDデッキやDVDプレイヤーの光出力から繋いだのですが音を認識しません。(音がでない)オーディオコンソールのSPDIF インプットの設定の所が灰色になっていて選択出来なくなっています。
どうしたら光デジタルで入力出来るでしょうか?わかる方がいたらお願いします。
書込番号:4874176
0点
いま試してみたが、Creativeのサイトにアップされてる
ドライバーをインストールしただけではデジタルINに
対応しないと思う。CDにあるドライバをインストール
しないと動かない気がします。
書込番号:4918958
0点
いや、できた
ボリュームコントロールで録音のデジタルINを選択して
再生でデジタルINのミュートを切ると、聞けるはずだよ
書込番号:4918960
0点
ぽぽろんのりゃさん返信ありがとうございます。
ボリュームコントロールの設定やボリュームパネルのラインインとデジタルI/Oをいじってみましたがやはりだめでした。
買った店に電話してみたところデジタルI/Oモジュールを交換してくれるとのこと。今は郵送待ちです。
届いたらまた報告します。アドバイスありがとうございます。
書込番号:4920635
0点
p愛好家さん
私も光デジタル入力の設定に戸惑っていましたが
できました。
もう送ってしまったかもしれませんが、
確認できるようなら
オーディオコンソールを開いてください。
そこにビットマッチというタブがあるはずです。
そこのデジタル インがなんらかの信号を受け取っている
ように書いてあれば故障ではないと思います。
書込番号:4921149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/09/19 10:10:41 | |
| 0 | 2013/10/06 20:37:17 | |
| 2 | 2012/04/08 21:57:56 | |
| 2 | 2012/01/01 10:48:10 | |
| 0 | 2009/10/18 17:51:55 | |
| 3 | 2009/09/23 12:58:46 | |
| 4 | 2009/07/28 19:17:32 | |
| 3 | 2007/03/22 12:23:38 | |
| 5 | 2018/07/06 10:34:52 | |
| 5 | 2007/02/10 16:00:00 |
「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミを見る(全 368件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




