レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM
先日ヤフオクで程度のよい物を落札しました。
本日届き、早速開けてみると意外と小さく、軽いですね。ヨドバシなどで展示品を見ると結構大きそうでしたがEF-S 18-55mm ISより1周り太いくらい。
試しに撮ってみると…あれ?ぜんぜんピントが合ってない。
新聞紙を写してみると…ありゃ、後ピンでした。でもさすがにピントの合っているところは曇りのないすばらしい描写です。
まぁ送料込み35,000円だったのでしょうがないか、と。これも安く買えるリスクですからね。でも今までいろいろなものを落札しましたが、はじめてはずれを引いたというかなんというか…
そこで質問ですが、保証書がないのですがCanonにピント調整頼んだらお金かかりますよね?大体3000円程度と聞いたことがあるのですが、実際そんなもんですか?
半年ほど前に買ったばかりのEF-S 18-55mm USM IIでピント調整をしてもらったときは保証書の提示を求められませんでした(その後2週間ほどで現在のEF-S 18-55mm ISに乗り換えました)。
「ヤフオクなんかで買うな」なんてレスは結構です。ヤフオクってそんなもんですか?なんて質問はしてませんのであしからず。
よろしくお願いします。
書込番号:7491551
0点
僕もこのレンズKDXで使ってます。
非常に気に入ってるのですがなぜか蛍光灯下だと後ピンになります。
太陽光だとかなりピントがきます。
これが噂の色温度によるピントの移動?ってやつだと諦めてます。
40DやKX2だと蛍光灯でも合うのかな?なんて妄想してる最中でございます。
一度外で撮ってみてくださいねヾ(@~▽~@)ノ
書込番号:7491623
0点
カメラが保証期間内ならカメラと一緒に出せば無料でいけると思います。
両方保証期間外だと1万位した気がするんですが、私が出したのは随分前なのでちゃんと覚えていません。(^^;)
あまり情報にならなくてすいません。
書込番号:7491636
0点
おはようございます。
せっかく購入されたのですから調整に出して使ってください。
キヤノンSCに電話すればある程度の修理価格は教えて頂けますよ。
書込番号:7491653
0点
おはようございます。
なのたんぱぱさんがおっしゃっている様に光源によるピントのズレかも知れないですね?
自然光で試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:7491806
0点
なのたんぱぱさん、たくみみさんありがとうございます。
色温度とか光源によってピントのずれが発生するんですね。色温度が変わると距離感が変わってしまうってことなんでしょうか?これだとエンハンサー系のフィルターつけたらめちゃくちゃになっちゃいそうですね。
僕もKissDXなんですが、mixiのほうでもこの報告をしたら「KissDX自体が後ピン傾向+被写界深度がシビアなので悪い症状効果なのかも」といわれました。40Dはそんなことないようです。う〜ん40Dもほしくなってきました(笑)。X2はほとんどAFセンサー変わらないようなので精度は同程度だと思われますね。
くろちゃネコさんありがとうございます。
ボディはまだ半年たってないのでそれなら無料でできそうですね。それにしても1万ですか!?いくらなんでも高すぎですね。
titan2916さんありがとうございます。
ぜひ調整に出してみます。絞りまくらなきゃわかんないと思いますけど、レンズ内に目立つごみも1つあるのでついでに清掃も頼んじゃいます。
これで単焦点4本目ですが、何本持ってても悪い気はしないですね。来週か再来週には出して桜に間に合うようにしないと。ありがとうございました。
安物ばかりのレンズ沼にはまっています(というかただの収集欲の塊?)。今年中に135mmか200mmのLが欲しいなぁ…なんてもうズブズブ沼に沈んでおります(爆)。魔女様にとどめ刺されませんように(-人-)ナムナム…
書込番号:7492623
0点
よっち〜♪さん、こんばんは。
あとこのサイトはご存じかも知れませんがピント調整の確認が出来ます。
なるべく自然光でカメラの角度は約45°で撮影して確認してください。
http://focustestchart.com/focus21.pdf
PDFファイルの19ページにテストチャートがあります。
書込番号:7493601
0点
titan2916さんありがとうございます。土曜日にでも試してみます。
今朝仕事行く直前の慌ただしい時間だったので適当ですが、AFとMFで撮り比べてみました。
部屋の窓越しに撮ったのでちょっと盗撮風ですけど気にしないでください(笑)。
MFはしっかりやってないのですが、これでも結構違いますね。
書込番号:7496182
0点
40Dと手持ちのEF85mmF1.8USMで、titan2916さんご紹介のリンクのP18にあるチャートでテストしました。
チャートの中心から距離1m、高さ1mにカメラを三脚で設置、つまり仰角45度です。
調整に出されるのでしたら、チャートのテストとか調整先でも確認できるものがあると確かだと思います。
調整前と、調整後を自分でも比較できますし・・・
確かにフォーカスが曖昧だとストレス感じますよね。
早くストレスなしにシャッターが切れることをお祈りします。
書込番号:7496602
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF85mm F1.8 USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/04/07 23:12:02 | |
| 9 | 2023/09/10 11:23:08 | |
| 13 | 2022/07/12 22:40:18 | |
| 8 | 2022/02/17 15:27:17 | |
| 14 | 2020/06/03 23:11:19 | |
| 3 | 2020/04/05 23:44:29 | |
| 14 | 2020/02/06 9:59:00 | |
| 8 | 2019/04/11 2:40:53 | |
| 7 | 2018/09/24 12:06:13 | |
| 6 | 2018/08/14 20:12:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)













