レンズ > CANON > EF135mm F2.8
後継機が出るのでしょうか。それともディスコン?
フルサイズはいずれ買おうと思っているものの、今はまだEOS7Dですが、在庫僅少の常時ををみて中古を1本購入しました。
当面は防湿庫の肥しです。
特徴のあるレンズだけに、ディスコンは寂しですね。
書込番号:14672497
1点
個人的には、とても大好きなレンズなのですが、時代が違うのかもしれませんね。
ソフトフォーカスに関しては、ソフトウェア処理が主流になっているのかも知れません。
単に一枚の写真をソフトウェアで処理するのでは得られない効果も、多重露光で処理すれば得られますので。
ベス単はあまりに難しいので、このレンズ、本当にありがたいです。
このレンズ、クモリが出やすいので、保管には気をつけて下さい。
マメに点検して、クモリがでたら修理ができるうちに修理するのがお勧めです。
書込番号:14672589
2点
わんばんこ♪
このレンズ、「防湿庫の肥し」状態にしていたらカビに冒されました。
メーカー送りにし、キレイになって戻ってきたのですが、このスレを見て点検したところまたもや!
このレンズに限り「防湿庫」は「安全な場所」とは言えないような気がしてきました。
こまめに持ち出して使ってあげて下さい。
おそらく、このレンズに限り「使用=安全」だと思われます。(核爆)
書込番号:14673448
3点
スースエさん、マリンスノウさんの揃い踏みとは、、、
…よっぽどマトモなレンズでないことはわかりました(笑)
でもね、防湿庫に入れてて曇るのであれば、
新品だって店頭で在庫しているうちに曇るかも知れませんね?
中古にしようか、新品にしようかと悩む自分が怖いです。(笑)
書込番号:14673680
7点
マリンスノウさんの書込みをみて、自分の3本も確認しましたですよ。
結果は・・・
なんでこんなにゴミだらけなんだ? 清掃から帰って来てから1回も使っていないのに!
と謎のゴミだらけにビビリながらも、3本ともクモリ、カビはありませんでした。
ホッ・・・
清掃から1回も使わず又清掃なんてことになったら、さすがに凹む。
たまには外の空気を吸わせてあげないと。
書込番号:14679152
2点
横レス失礼
ぽんた@風の吹くままさん
防湿庫なんですが、あれって御存知の通り、グリスやバルサムが乾燥しないようにギンギンには乾燥させないんですよ。湿度が上がったり、湿気ったものが入っても、除湿能力は大変穏やかなものですし。だもんで、条件が悪いとカビ/クモリが出ちゃう事があります。
わたしは部屋全体をコンプレッサー式の除湿を24時間かけっぱなしで湿度は50%を切っています。本当はよろしくない事は重々承知なんですけど。極端な性格なもんで、仕方ないんです。
m(_ _)m
あと、わたしなんぞをマリン様と一緒にしたらマリン様に申し訳ないです。m(_ _)m
書込番号:14679171
1点
…こんにちは…(^^)
私も このレンズ…最近は防湿ケースの肥やしです…(笑)
このスレを拝見して箱を探し出しまして…
レンズ箱の中に有ったレシートを見ましたら…
2001年4月に レンズとプロテクトフィルターを
43000円で 購入していました…
当時は 50/1.8Uの次に買った 二本目の単焦点で…
フィルム一眼レフの、KiisV.EOS-55.EOS-7.で
使っていました…
今度の休日に使おうと 思いました。…(^o^)…
書込番号:14682247
1点
皆様このレンズになにかしらの思い入れのある方ばかりのようで、ディスコンになるとほんと残念ですね。
5D3購入はまだ当分先ですので、人よりも花とかソフトフォーカスで撮ってみようかと思います。使わないのももったいないですよね。
レンズよく見てみましたが、カビ・曇りはないようです。でもなんか、小さいぽつぽつかゴミかわからないようなものがあるような気がしましたが、見なかったことに(笑)
書込番号:14683572
1点
皆様、こんにちは。
先ほど試しにお庭のバラを撮ってみました。最短焦点距離が長いためマクロの様には行きませんが、なんとかそれらしく。。。(汗)
今夏はもう少し重点的にこのレンズを使ってあげようと思います。
書込番号:14688390
1点
はるひれさん…こんにちは…(^^)
「レンズ内の小さな ポツポツ」は、…
…新品にも有る…"小ゴミ"です…!
きっと…たぶん…そのはず…
…そう思いましょう…(笑)
書込番号:14689496
1点
はるひれさん…横レス失礼致します。m(__)m
マリンスノウさん…こんにちは…
写真…キレイですネ…(^^)
私も このレンズでマクロ的に 撮影してみようと思います…
書込番号:14689537
1点
7E7ドリ-ムライナ-さん こんばんは。
このレンズの最短撮影距離は1.3mなので、ちょっと長くてマクロ的に撮影するのはなかなか難しいかったです。
というか、今日はあまり考えずに子供の相手をしながら試写したので、構図的にはイマイチでした。
明日、ちょっと天気が悪そうですが、もうちょっと何か撮ってみようと思います。
大きめな被写体ならそれらしく撮れるかも知れませんね。
書込番号:14689668
1点
>> リニューアルだといいですね。
そうですね。
曇りにくいレンズにしてくれると、ありがたいです。
今、持っている3本を売ったら、一本買えるかな?
無理だろうなぁ〜
マクロ100mmの非USMとUSMの2本を売ってもISにはまるで手が届かないし。
書込番号:14765164
0点
ついにキヤノンのホームページからも消えてしまったようです・・・
手持ちの1本、大事にしよう。
書込番号:14863095
4点
わたしも大切に使います。m(__)m
書込番号:14864009
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF135mm F2.8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2019/01/16 16:06:23 | |
| 18 | 2018/10/19 22:45:01 | |
| 18 | 2016/03/27 14:18:05 | |
| 0 | 2015/10/16 11:57:16 | |
| 3 | 2015/07/14 8:09:29 | |
| 4 | 2013/01/09 16:36:48 | |
| 6 | 2012/12/22 19:15:55 | |
| 17 | 2012/07/27 22:59:39 | |
| 5 | 2011/07/10 23:10:23 | |
| 27 | 2011/05/19 6:31:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

















