


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM
以前どこかのスレッドで EF70-200mm F2.8L IS USM をやめて、
EF70-200mm F4L IS USM と EF200mm F2.8L II USM の組み合わせにすると宣言したF2→10Dと申します。
ほとんど決めていたのですが、困ったことが発生してしまいしました。
と、いうのもズームは屋外用と考えていたのですが、
フラの舞台撮影で、今までは1人1人を全身で撮影をしてきました。
ところが今回は、1曲の中で1人1人の全身と最後のグループ全員の
フォーメーションを撮影し欲しい、と言われてしまいました。
そうなるとズームレンズに頼るしかありません。
舞台撮影だと、F4 ではちょっと暗いと思うし、
このためだけに買うレンズにしては高過ぎるし、
どうしたら良いのでしょうか。
沼とは切り離して教えて下さい。(^^;)ゞ
書込番号:7593670
0点

>1曲の中で1人1人の全身と最後のグループ全員の
>フォーメーションを撮影
個人と全員の間にレンズ交換(10秒くらい)は不可能でしょうか?
10組ぐらいまでなら、必死で交換すればなんとかなる?
レンズを買わなくて済むなら頑張る!・・・とか。
もしくはF4でISO800以上のRAW撮影で現像・補正に頑張るとか?
書込番号:7593706
1点

はぁ〜? 超初心者?! 師匠……。(汗)
私の70-200mmF2.8貸してあげてもいいわよ。
まだドナドナしてませんので。。。
どーします?
書込番号:7593721
1点

harurunさん。
レンズ交換がすんなり出来れば、やはりそれが一番なんでしょうね。
ありがとうございます。
書込番号:7593752
0点

マリンスノウさん。
超初心者ですよ。
明るいズームレンズに関しては。
だって、持ってないんですもん。σ(^^;)
>私の70-200mmF2.8貸してあげてもいいわよ。
大変有り難いご提言、感謝します。
返却はいつになるか判りませんが、それで良いのなら♪ (^-^)
それはそうと、私は手振れ名人なので、IS が付いてないと嫌だな。(^^;)☆\(-_-;)
書込番号:7593764
1点

携帯からなのであまり上手く書けませんがf^_^;
1人1人は200mmF2.8で、グループ全員は撒き餌レンズ(50mmF1.8)じゃダメですか?
50mmじゃ足りないですか?
書込番号:7593774
1点

>返却はいつになるか判りませんが、それで良いのなら♪ (^-^)
・・・・・とりあえずメール下さい。
書込番号:7593789
1点

大先輩にたいして失礼とは思いますが40D追加購入で2台体制というのはいかがですか?
慌ててレンズ交換中にレンズを落としたりしたら40D1台分くらいの費用が発生するかも(^^;;
書込番号:7593792
1点

na_star_nbさん。
ご提言ありがとうございます。
200mm で縦撮影をし、50mm で横使いにすれば十分収まると思います。
リハーサルも見られないので、一番心配なのは最後のタイミングなんです。
気がついたら終わっていたらと思うと。(怖)
書込番号:7593812
0点

天国の花火さん。
>40D追加購入で2台体制というのはいかがですか?
その手がありますね。(^^)
それって、もしかしたらボディ沼じゃん♪
くわばらくわばら。 (^^;)
書込番号:7593827
0点

購入は5Dかその後継機種だと拝察しますが。。。( ̄∀ ̄)ニヤリ
書込番号:7593828
1点

F2→10D師匠が超初心者とは恐ろしいことです。(^^ゞ
>それはそうと、私は手振れ名人なので、IS が付いてないと嫌だな。(^^;)☆\(-_-;)
私のはIS付きです。
師匠のお役に立てるのなら無期限で何時でもお送りします。
都内というのだけは分かっているんですが・・・。
書込番号:7593840
1点

デジタルが2台あれば1台は三脚固定でグループ撮影専用にして
一定時間ごとにシャッター切ればいいですよね。
フレーミングは小さめでトリミング前提の設定で・・・。
プリントが2Lぐらいなら充分でしょう。
しかーし!デジタルが1台なら・・・。
>気がついたら終わっていたらと思うと。(怖)
銀塩一眼にISO800入れて三脚固定でも可能かと。
画質はデジタルとは異なりますが、撮影に対する
安心感はあるかも。
デジタルで個人を激写しながら、銀塩のレリーズを
ファインダーも覗かずに10カットぐらいは撮れるでしょう。
後はデジタル化も出来ますし・・・。
私なら5D+70-200ISですね、持ってるし(^_^;)
書込番号:7593863
1点

ama061101さん。
またまた、大変有り難いご提言、いたみいります。
>私のはIS付きです。
>師匠のお役に立てるのなら無期限で何時でもお送りします。
うー!
クラッと来ちゃいますね。σ(^^;)
どうしよう♪ (^◇^;)
>都内というのだけは分かっているんですが・・・。
ブッブー♪
外れです。
横浜市神奈川区です。 (←もしかして個人情報? ^^; )
書込番号:7593871
0点

>私なら5D+70-200ISですね、持ってるし(^_^;)
うー!
両方とも持ってない。
意地悪〜♪ (^_^;)
出来ればそれが一番良いのは百も承知です。(^_^)v
書込番号:7593888
0点

F2.8ISを「借りる」で本気で考えられては?
これがまた、新しい交流関係になるかもですよ。
人生いろんな人と関わって楽しくいきましょう。
>悩める超初心者に救いの手を
こんなギャグを言ってる場合かい!(^^)/
書込番号:7593908
1点

こんにちは。
大師匠にアドバイスなんて百年早いと思いますが、レンタルなんてどうですか?
以後使用するなら思い切りましょう!
書込番号:7593910
1点

そんな場合にぴったり。
カメラを2台にし、単を2本つけるに限りますというのも
参考にしてみてはいかがでしょうか。
安く軽く、あとは得意の腕が見せ所でしょう。
http://kazenosanp.exblog.jp/
書込番号:7593944
1点

たくみみさん。
>レンタルなんてどうですか?
良いですね。
誰にも迷惑をかけないで済むし、金銭的負担も最小限になりそうだし。(^-^)
ところで、レンズのレンタルってどんなところでやっています? (^^;)☆\(-_-;)
書込番号:7593973
0点


neko-konekoさん。
>カメラを2台にし、単を2本つけるに限りますというのも
>参考にしてみてはいかがでしょうか。
良い考えだと思いますが、ボディ沼が怖いです♪
レンズ沼ですでに溺れていますから。σ(^^;)
書込番号:7593983
0点

僕はたまにマップカメラのマップレンタルを利用します。
最近はヤフオクでもレンタルの出品があったりしますが、でもこのレンズはあったかなョ?
書込番号:7593998
1点

高いレンズをレンタルするより、X2 の出現であふれ出した DN DX を二束三文で買っちまった方が・・・
ってのはどうでしょう。
書込番号:7594010
1点

あーーーーー。
仕事しなくっちゃ。
バイチャ!(^^)/
書込番号:7594012
1点

GALLAさん。
>高いレンズをレンタルするより、X2 の出現であふれ出した DN DX を二束三文で買っちまった方が・・・
それも、ありかも?
やっぱ、後々のボディ沼が怖い。(^^;)
書込番号:7594035
0点

>仕事しなくっちゃ。
>バイチャ!(^^)/
おのれ〜♪
完全にネタと勘違いしているぞー (^o^)
書込番号:7594040
0点

なんか、さっきカメラ全体の上の方で、X2より40Dの方が安いとかなんとか書き込みがあったような気が・・・。
動き物なら40Dかな?(ネタです♪)
書込番号:7594062
1点

私も仕事に戻らなくちゃ!
>バイチャ!(^^)/
※夕方にはドナドナします。
書込番号:7594071
1点

ここですか???
沼に突き落とされた こひつじ達の逆襲のスレッドとは・・・(^^)v
ってコトで・・・
EOS 5D買って下さい。
書込番号:7594452
1点

yuki t さん
>沼に突き落とされた こひつじ達の逆襲のスレッドとは・・・(^^)v
そんなぁ!
私は沼に突き落とすなんてことしてませんよ。。。。。。。。たぶん? (^◇^;)
5D ですか?
良いでしょうね。
書込番号:7594462
0点

>良いでしょうね。
良いですよ〜
最初に使ったのが体育館にて70-200F4ISでした。
行く前は135F2を使う予定でしたが、試しにと思って感度上げて使ってみたら・・・(^^)v
書込番号:7594502
1点

>感度上げて使ってみたら・・・(^^)v
で、どうだったの?
そんな尻切れトンボのままなんて、あんまりだ。(涙)
書込番号:7594519
0点

F2→10D さん まだ見てましたか・・・(^_^)
ところで結論は出ましたか?
私も同様な撮影をしてますが、私の場合は
「レンズ交換」ですよ。
5Dで「24-105」と「70-200」のレンズを取っ替えながら
撮影してます。
会場全体(24mm)からステージに詰め寄って個人のアップ(200mm)まで。
ISの恩恵は充分ありますがね・・。
被写体ブレもあるので1/30sec.まででISO設定してます。
音楽のポイント(グループ撮影のタイミング)が
曲の最後と決まっているなら、最後の30秒ぐらいに
集中すればいいのでは?
そんなに悩まなくても「レンズ交換」すればいかがですか?
単焦点だと撮影場所も問題ですが、若干のトリミングも
考慮すれば大丈夫でしょ?
なんて・・他人事なのでオ・キ・ラ・ク(^^;)
書込番号:7594524
1点

>ところで結論は出ましたか?
harurunさんの言いつけ通り、レンズ交換でぐわんばる方向に傾きつつあります。σ(^^;)
だって、金欠病患者なんだもん。(^◇^;)ゞ
書込番号:7594570
0点

>で、どうだったの?
(^^)v
ですよ〜
はっきり書いた方が良かったですか???
・・・決心しちゃいますよ〜(笑)
書込番号:7594607
1点

>・・・決心しちゃいますよ〜(笑)
EF70-200mm F4L IS USM にですね。(^_^)v
書込番号:7594621
0点

>EF70-200mm F4L IS USM にですね。(^_^)v
あれっ 凹o
5D&70-300DOってのは???
書込番号:7594642
1点

失礼ながら私にも師匠と呼ばせて下さいm(__)m。師匠のお心は既に70〜200F2・8ISをお求めになられているのでは?やはり、このレンズ色々潰しがききますし、人から頼まれた撮影なら冒険して単焦点で行くよりこのレンズでしょう!!私も借りるのが嫌で結局購入しました。白い色以外不満はないです(笑)
書込番号:7594768
1点

仕事から帰ってみたら・・・まだ続いていすね(~~)
EF70-200mm F4L IS USMと F2.8LIS USM 両方以前持っていたのですがEF70-200mm F4L IS USM養子に出しました。
だって・・・ですから。
書込番号:7594797
1点

>5D&70-300DOってのは???
なんぼなんでも70-300DOは暗すぎますよ。
これはあくまでも屋外専用です。
70-200は5D(後継機)用の中望遠用に欲しいのです。
その焦点域で明るいレンズとなるとEF70-200mm F2.8L IS USMなんですが、
重いのと、解放時の画質を考えると単焦点になってしまうんです。
ところが、今回は機動性が必要になり、悩んでいるんです。
書込番号:7594803
0点

一滴水さん
>白い色以外不満はないです(笑)
ですよね。
白は目立ちますから。
私のような控えめな人間にはちょっと恥ずかしいです。σ(^◇^;)ゞ
それと、お金と力も無い私としては、重さもきついです。(^_^)v
書込番号:7594814
0点

天国の花火さん。
>だって・・・ですから。
わー!
天国の花火さんまで思わせぶりな。^^;
はっきり言ってよ♪
おばかな私にも通じるように。
書込番号:7594827
0点

毎回スレ主の表情、顔つきまで変わるのもおもしろい。
髪の毛はあるのが正解なんかな?(^^;)
書込番号:7594841
1点

師匠
室内ではF4暗いですよ。暗部ノイズもF2.8よりは・・・ですし。
やはりここはF200F2L ISしかないですよ。←無責任な私
書込番号:7594844
1点

私も控え目なんで(笑)然り気無く撮りたくても白だと目立って…。最近はお金を払ってでも皆さん運動されていますから、フィットネスクラブに行く替わりにこのレンズでフィットネスすれば、一石三鳥ですよ(笑)
書込番号:7594877
1点

>やはりここはF200F2L ISしかないですよ。←無責任な私
このレンズでは驚かされて一度顎が外れていますので、名前を聞くだけでも寒気がします。^^;
書込番号:7594897
0点

>フィットネスクラブに行く替わりにこのレンズでフィットネスすれば、一石三鳥ですよ(笑)
この歳になると、鍛える速度より、老化の方が早くて。(-_-;)
書込番号:7594902
0点

F2→10Dさん、こんばんは。
皆さん言いたい放題ですね(笑)
で、結論は??・・・・
書込番号:7594977
1点

>お金と力も無い私としては、
つまり、イロオトコだと。
あ、それと別スレで薄暗いところでもけっこう撮れるもんですよっての掲げておきました。
11月午後4時・雨・屋根付路地・裸電球、フラの舞台より暗いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=7593004/
書込番号:7595005
1点

こんばんは。
このスレに登場した達人様方皆さんに助っ人をたのむとか・・・
お礼は撮影後の宴会で。
なぁ〜んて、余りに皆様が楽しそうなんで調子に乗ってしまいました(^_^;)
書込番号:7595122
1点

>つまり、イロオトコだと。
そうはっきり言われると身も蓋もないのですが、
その通りなんです。σ(^◇^;)ゞ
>あ、それと別スレで
私も参加してましたので、拝見しています。
F4 でもかなり行けますね。(^_^)
だんだん収拾がつかなくなってきた。^^;
書込番号:7595154
0点

titan2916さん。
>皆さん言いたい放題ですね(笑)
>で、結論は??・・・・
じゅ、順番が逆になってしもうた。(アセアセ)
頭が混乱してます。
結論?
益々、混沌としてきています。(-_-;)
書込番号:7595166
0点

>師匠。お先にぃ〜♪
で、ドナドナで何を新規に手に入れたのですか?
もしかしたら、EF 200mm F2L IS USM ?
って、まだ発売されてないですね。
書込番号:7595175
0点

毛糸屋さん。
>このスレに登場した達人様方皆さんに助っ人をたのむとか・・・
おー!
素晴らしい名案です。
>お礼は撮影後の宴会で。
これさえ無ければです。(^^;)
書込番号:7595184
0点

美肌効果にはすっきりクッキリ、こってりのパワーストーンの蛍石が効くらしいですが(笑)老化には効くかどうかは?? 老化にはやはり花形フードではないでしょうか(笑)
書込番号:7595228
1点

だって70-20mmF2.8L USMって・・・ですから。
書込番号:7595250
1点

>こってりのパワーストーンの蛍石が効くらしいですが
EF70-200mm F2.8L IS USM は蛍石は使ってないですよ。^^;
蛍石は EF70-200mm F4L IS USM の方です。(^^)
>老化にはやはり花形フードではないでしょうか(笑)
いやいや、すてきな女性を見ている方が・・・・・・・・(*_*)☆\(^^;)
書込番号:7595271
0点

>だって70-20mmF2.8L USMって・・・ですから。
そんなレンズ無いっしょ。
意地悪しないで、教えてチョッ!
書込番号:7595295
0点

あら、いけないわ。 肝心なこと書き忘れたわ。
師匠、キタムラでは今月いっぱい無金利ローン展開中。
お金が無くてチョーキローン考えている人は今がチャンスよ♪
ちなみに師匠のためにキタムラでここの最安値と勝負してもらったんですが、ここの最安値だと原価割れするわ。
だからチョーキローンくむ際には\192.000台で納得してあげてね。
そもそも希望小売価格が\280.000なんだから、かなりお得よ♪
本日の情報もう一丁。
このところ70-200mmF2.8の動きが激しいみたいよ。
季節柄(?)これを使いたい人が多いみたい。
メーカーに在庫があるウチに注文したほうがいいわ。
4月末に間に合いますよーに♪
ところで、私的にはサンニッパとか1D系とか欲しい物はあるけど、チョーキローンでも辛いわ!(爆)
皆さんも、このチャンスをお見逃しなく!
いえね。別にキタムラの工作員じゃないんですが、いつもお世話になってるので。。。
書込番号:7595324
1点

>皆さんも、このチャンスをお見逃しなく!
そんなことより、さっきから何を手に入れたのか聞いているんじゃい。
もしかして、IS タイプに替えたの?(^^;)
書込番号:7595354
0点

>そんなレンズ無いっしょ。
え? どこがよ!
・・・・・・・ガーン。70-200mmの間違いです。m(_ _)m
ネタです。
70(80)-200(210)mmF2.8は誰がなんと言おうとやっぱり「白」よ!
若い人たちは知らないけど、(私より年配の方もしりませんが、)私の世代ではこのズームは白よ!
この扱いやすい焦点域・大口径ときたら「白」が定番。
そして私たちはこれに憧れて写真撮ってきたのよ。
町中じゃ目立つし、ちょっと恥ずかしいかもしれないけど、その緊張感が「よーし、気合い入れて撮るぞ!」って気にさせるのよ。
このレンズは活性剤・起爆剤・ビタミン剤みたいな物よ。
物怖じせず「白」でいきなさい!
・・・というか、EFレンズは「白」しかなーい!(核爆)
書込番号:7595383
1点

>この扱いやすい焦点域・大口径ときたら「白」が定番。
そんなことより、さっきから何を手に入れたのか聞いているんじゃい。
もしかして、IS タイプに替えたの?(^^;)
↑ 手抜きですんまそん♪
書込番号:7595430
0点

>何を手に入れたのか聞いているんじゃい。
内緒よ! (謎)
明日もドナドナするわ!
私は大口径単焦点レンズ沼の魔女。
今欲しいのは85mmF1.2Lと300mmF2.8L。
それから最近オリムパスからは発売されましたが、F2の標準系ズームが欲しいわ。
そうね「28-80mmF2L」なんてのはどうかしら?
10万円台なら即買いしたいわ。キヤノンさん、頼むわ♪
書込番号:7595496
1点

>そうね「28-80mmF2L」なんてのはどうかしら?
>10万円台なら即買いしたいわ。キヤノンさん、頼むわ♪
超欲しいと思うけど、
絶対無理! 超キッパリ♪
書込番号:7595523
1点

魔女様のおっしゃる通り白い巨砲は憧れでした(+_+)。いつかは白レンズ!!って思っていましたから、手に入れた時はそれはそれは感動しました(笑)師匠も感動されているから若いんですね! ただ学校行事でこの白は持って行くと田舎では目立ち過ぎて(-_-;)
キヤノンと言えば赤白のストラップも憧れて使ってました。今もEOS5には付けてますけど、このストラップ復活しないのかな?
書込番号:7595590
1点

レンズ交換が大変なら、5Dと40Dを買って必要な焦点距離に合わせてEF200mmF2.8IIを見合ったボディに付け替えると言うのはどうでしょう?
書込番号:7595625
1点

>手に入れた時はそれはそれは感動しました
やはり感動しますか。
私も感動したいけど、価格がばれたら女房から勘当されそう。σ(^^;)
書込番号:7595666
0点

くろちゃネコさん。
>レンズ交換が大変なら、5Dと40Dを買って必要な焦点距離に合わせてEF200mmF2.8IIを見合ったボディに付け替えると言うのはどうでしょう?
それってボディ交換じゃん。
レンズ交換とどう違うんじゃい。(^^;)
さらに、まだ EF200mm F2.8L II USM も買ってないし。^^;
書込番号:7595686
0点

こんばんは
80-200mm2.8Lなんてどうですか?
ヤフオクでたまに出ますよ。
審美眼はお持ちだと思うので程度の良いのをどうぞ。たぶん、もう修理はききません。
書込番号:7595729
1点

一眼レフのメリット
1)状況に応じたレンズ交換ができる。
…
(いかりゃく)
シグマの50-150とか軽いみたいですけどどうですか?
http://kakaku.com/item/10505011908/
つまんないコメントですみません…。
書込番号:7595767
1点

>ブッブー♪
>外れです。
あらら、とんだ勘違いでありました。おゆるしを。<(_ _)>
嬉しいことにまだ結論が出てないようで、ならば究極のご提案を!
近いうちに持参して神奈川区へ向かうと師弟対面が叶うとか?
私的には本気モード。いつでもお渡しできるようにすぐ手入れをしますが。(^^ゞ
師匠
場所と時間を指定していただくとホントに行っちゃいますが如何でしょうか?
愛煙家の私は車移動が多く、出張に託けて何処だって行けちゃいます。
私にとっては千載一遇のチャンス。
ご迷惑でなければ是非。(^^ゞ
書込番号:7595784
1点

F2→10Dさん こんばんは
ネタではございませんとのことですが・・・大盛り上がりですね!
楽しく拝見させていただきました。
今回は魔女様やama061101さんのご助力をお願いして、 F2→10Dさん
は、ニーニーをご購入!皆さんの為に至福の画像を公開いただく!
なんて・・・無理いってみました。
書込番号:7595876
1点

山だ錦さん
>80-200mm2.8Lなんてどうですか?
良いかも?
>たぶん、もう修理はききません。
え゛ー!
それじゃ、時限爆弾と同じじゃん。(^^;)
書込番号:7595922
0点

トントンきちチャンさん
>シグマの50-150とか軽いみたいですけどどうですか?
つまんないコメントなんてとんでもない。
サードパーティ製のレンズは全く考えていませんでした。^^;
益々、悩んできちゃった。(^^;)
書込番号:7595940
0点

ama061101さん
>近いうちに持参して神奈川区へ向かうと師弟対面が叶うとか?
>私的には本気モード。いつでもお渡しできるようにすぐ手入れをしますが。(^^ゞ
うー♪
そう言われると私も本気モードになって来ました。
マリンスノウさんにもお会いしてますしね。
お言葉に甘えちゃおうかな。(^_^)
harurunさんもすすめているし。(^_^)v
書込番号:7595964
0点

>え゛ー!
>それじゃ、時限爆弾と同じじゃん。(^^;)
まあ、数万円だと思うので、撒き餌レンズ感覚で!(^^)v
書込番号:7595999
1点

F2→10Dさ--ん
うちのサブ装備でもお貸ししましょうか? >EOS40D+85mmf1.8あたり。
70-200f2.8L ISよりは暗所に強いですので(^^;
書込番号:7596009
1点

日々の旅さん
>今回は魔女様やama061101さんのご助力をお願いして、
私もそう傾いてきてます。(^-^)
>F2→10Dさんは、ニーニーをご購入!皆さんの為に至福の画像を公開いただく!
こっ、これは無理。
価格を見ただけで顎が外れそうになったくらいですから、
買ったら心臓がつぶれてしまいます。^^;
ニーニーはやっぱり、大口径魔女さんに、お・ま・か・せ。(*_*)☆\(^^;)
書込番号:7596015
1点

>まあ、数万円だと思うので、撒き餌レンズ感覚で!(^^)v
普段 50mm F1.8II をすすめている身としては、反論しにくいです。(^^;)ゞ
書込番号:7596035
0点

やった!
きまりーでいいですよね(^^ゞ
私は今週土曜日だけがNGですが、明日でもぜんぜん構いません。
ではさっそく玉付近の垢落としに取り掛かります。 (。_゚☆\(- - )
>マリンスノウさんにもお会いしてますしね。
これはいつだったか随分前のどこかで読んだ覚えがあります。
書込番号:7596052
1点

TAIL4さん
>うちのサブ装備でもお貸ししましょうか? >EOS40D+85mmf1.8あたり。
TAIL.TAIL.TAIL.TAILさん(←名前が違うってか? 細かいこと言いっこ無しネ ^^; )
まで、ご親切にありがとうございます。
身に余る光栄です。
でも、先約のama061101さんがいらっしゃいますので。(^◇^;)
書込番号:7596062
0点

あ、名前が理解されていませんでしたね(^^;
TAILTAIL3改め、TAIL4ですw
師匠ご存じかと思って、そのまま書いてしまいましたw
書込番号:7596088
1点

>私は今週土曜日だけがNGですが、明日でもぜんぜん構いません。
そっ、そんな。^^;
使うのは4月29日の予定ですから、そんなに早くからなんてとてもお願い出来ませんよ。
コンタクトをとる方法を考えます。
書込番号:7596099
0点

>師匠ご存じかと思って、そのまま書いてしまいましたw
知ってましたよ。(^_^)v
軽い冗談でした。(^◇^;)
書込番号:7596118
0点

ネタに80以上ものレスがつくなんて、さすがは師匠!
人望が厚いですね♪
ところで数時間前にメールしたのですがエラーになっちゃいました。
私って着信拒否されてますぅ?(涙)
書込番号:7596134
1点

>私って着信拒否されてますぅ?(涙)
当然拒否してます。^^; (← 嘘です)
午前中にもメールもらっているではないですか。(^◇^;)
サーバーの中のメールを保存するように設定してあるのでそのせいかな?
念のため、今サーバーを空にしました。
書込番号:7596172
0点

便乗質問です・・・
タムロンから、新型の70-200f2.8が発売間近で、 F2→10D師匠ほどではないですが
f2.8クラスの望遠ズームを悩んでいるところです(^▽^;
EF70-200f2.8L USMが10万ぐらいですので、これを基準に
シグマの70-200f2.8EX DG Macro HSM (II型でないと6万円台でありますね)
シグマの60-150EX HSM(II型でないと5万円〜) ←APS-Hの1Dで使えるか悩みどころ
素直に純正の70-200f4L IS USMにするか ←師匠同様、暗さに難を感じます
タムロン新型のAFスピードがそこそこならそれも良しと考えておりますが、この辺は
難しいところですね・・・ 暫くは非LコンビのEF85f1.8+EF70-210f3.5-4.5USMで
我慢しますか・・・
書込番号:7596199
1点

>ネタに80以上ものレスがつくなんて、さすがは師匠!
ほぼ半分は私のコメントですけどね。^^;
正に、話半分♪(^◇^;)
じゃないでしょ。
ネタじゃなく、マジなの。
書込番号:7596212
0点

>タムロンから、新型の70-200f2.8が発売間近で、
タムロンだと超音波モーターは搭載しないでしょう。
写りはタムロンですから有る程度信頼できますが、
使い心地はどうなんでしょうか?
書込番号:7596263
0点

4/3発売なもんで・・・>タムロンの新型
PIEぐらいでしか見れなかったんですよね・・・ 師匠、一本どすかひとばしらーに?(笑)
書込番号:7596284
1点

子供みたいに興奮して慌てましたがコンタクトのとり方が残ってたですね。^_^;
指定場所で師匠を名乗る10人ほどの方がいらっしゃったらちょっとマズイですね。
先着順やジャンケンで決めるわけにいかないし。
そんな様子を物陰から撮る複数名がいたりすると、これもまたマズイですかね〜。
あれこれ考えると難しいですが一番簡単なのはアドレスの記載でしょうか。
そんなわけでちょっと遅くなりましたが、
IMAGE GATEWAYにプライベートアドレスを記載しました。
コピーをされましたら削除しますので宜しくお願いします。
しつこいようですが、明日にもお会いできるのでしたら私は一向に構いません。(^^ゞ
書込番号:7596316
1点

師匠
ニーニーのフルサイズでの写真見てみたいです。
ヨロシクお願いします。
書込番号:7596354
1点

>師匠、一本どすかひとばしらーに?(笑)
ama061101さんにレンズをお借りして様子を見たあとに考えますね。σ(^◇^;)ゞ
書込番号:7596357
0点

>コピーをされましたら削除しますので宜しくお願いします。
早く削除して下さい。m(_ _)m
書込番号:7596421
0点

ごめんちゃい。
100レス突破おめでとう御座います♪
書込番号:7596498
1点

<業務連絡>
メールの件、了解しました。m(_ _)m
無事にama061101さんとお会いできますよーに♪
書込番号:7596540
1点

あれ〜〜〜〜! 99レスじゃん!
地域名入ったレスがバッサリやられたわね。
・・・ということは100レス目ゲット♪
で、いつコンタクトの段取りはつきましたか?
まぁ、とにかく現状最安値でまとめてみると、師匠は、
5D(または後継機種)=\211,500
200mmF2.8II=\84,183
70-200mmF2.8L IS=\190,555
しめて\486,238のへそくりが必要になるってことでしょうね。
これを金利なし36回チョーキローンすると、月々約¥13,500程度でいけるわね。
でも、ボディ=5Dを3年ってのもちょっとかわいそうなので、レンズだけでもチョーキローンでOKでは?
同じ5Dを買うんなら、後継機種発表のちょっと後のタイミングで最安値をねらうのが吉ね。
レンズだけなら\274,738ですわ♪
書込番号:7598192
1点

キリバンゲットおめでとうございます (^-^) (意味不明 ^^; )
ほんとうにバッサリやられていますね。
>5D(または後継機種)=\211,500
>200mmF2.8II=\84,183
>70-200mmF2.8L IS=\190,555
>しめて\486,238のへそくりが必要になるってことでしょうね。
まだ半分も行ってない。(-_-;)
つーか、70-200mmF2.8L IS だったら 200mmF2.8II は買わないの。
書込番号:7598464
0点

地元的最安値メモ。
EF85mmF1.8 \42.000
EF100mmF2 \46.500
EF135mmF2L \93.000
EF70-200mmF2.8L \192.000
VR70-200mmF2.8 \190.000
書込番号:7614752
1点

かなり安いですね。
でも、とりあえずお借りできたので暫くは我慢出来そう。σ(^^;)
書込番号:7614831
0点

価格コム登録店の最安値メモ
EF85mmF1.8 \43,550(PCボンバー)
EF100mmF2 \48,789(富士カメラ)
EF135mmF2L \93,498(アライカメラ)
EF70-200mmF2.8L \190,553(富士カメラ)
VR70-200mmF2.8 \187,998(B:見てね価格)\190,900(LG:富士カメラ)
キタムラの無金利チョーキローンは本日で終了。
注:EF70-200mmF2.8はISです。
書込番号:7614898
1点

師匠こんばんは。
コンタクトできたんですね。おめでとう御座います。
70-200mmF2.8L ISって結構重いわね。閉口するわ。
一脚があればずいぶん楽になれます♪
書込番号:7614919
1点

EF70-200mmf2.8 USMは中古なら9万ぐらいからありますよ♪
IS付きだと、14-16万ぐらいですね。
F4L ISが10万前後ですから f2.8IS無しかf4IS付きが手頃ゾーンです。
書込番号:7615238
1点

>70-200mmF2.8L ISって結構重いわね。閉口するわ。
でしょう。
これで長時間手持ちはちょっと無理なような。(-_-;)
幸い、一脚は持っているので、フラの撮影では一脚を使うつもり。
なんせ、お金と力は持ち合わせが無いので。(←まだ言ってる ^^; )
書込番号:7615952
0点

>F4L ISが10万前後ですから f2.8IS無しかf4IS付きが手頃ゾーンです。
ですね。
金額とか、重さとか、性能とかのバランスはその方が良いと私も思います。
それで、 F4L 1S ズーム+200mm単で考えていたんですけど、
EF70-200mm F2.8L IS USM を手にしてみると、良いですね。
ちょっと触っているだけだと、重いというの忘れちゃう。^^;
書込番号:7615958
0点

昨日からバッグが軽くなってチョーすっきり。
70-200 L ISの奴、師匠の手元でコトコト喜んでるでしょうね。
できたらしょっちゅう使ってあげてください。
でも、滞在して5月ともなれば、生みの親より育ての親がいい!
ことばができたらそんなことを言うかも。(^^ゞ
書込番号:7616768
1点

ama061101さん。
あらためて、手にしてじっくり弄ると、本当に良いレンズですね。(^_^)
今まではヨドバシ等のウインドウ越しでよだれを垂らして見ていただけなので、
実際手にすると、その凄さが良くわかります。
このレンズ18群23枚構成ですよね。
私の眼鏡レンズは1枚1万円以上します。
そう考えると、
防塵防滴の鏡筒が付いて、絞り機構が付いて、超音波モーターが付いて
それで20万円なら安いわ〜。 (^^;)☆\(-_-;)
書込番号:7616798
0点

なるほど、眼鏡のレンズって高いですね〜。
私は使ってませんが(←ここ強調)、「遠近両用」なんて・・・・ビックリです。
書込番号:7617024
1点

>私は使ってませんが(←ここ強調)、
ウソでしょ!^^;
本当ならどうやってパソコンのモニター見てるの。(^^;)☆\(-_-;)
書込番号:7617040
0点

ハイビジョンテレビをPCのモニター代わりに使ってたりして?
老眼でも安心。
つーか、私のPCではTVが見られる。当たり前かもしれませんが、結構嬉しい驚きよ。
いままでノートだったから。
ここ数ヶ月で確実に視力低下してるわ。検査結果ではやや「遠視」+「乱視」とのこと。
広角系でのピント合わせが難しいわけだ。
書込番号:7618455
1点

>ここ数ヶ月で確実に視力低下してるわ。検査結果ではやや「遠視」+「乱視」とのこと。
それでは、あと数ヶ月でやや「老眼」+「乱視」で、
さらに数ヶ月経てば「もろ老眼」+「かなり乱視」になりますね。(^^;)ゞ
↑ それって、カメラとまるで関係無いじゃん。^^;
書込番号:7618711
0点

はいはい、前玉にふにゃむにゃのコンバージョンレンズ、半段弱めのを使っております。
これでファインダーもモニターも新聞もバッチリ!
エイプリルフールネタじゃありませんよ。
書込番号:7618875
1点

私は30代前半から遠視+乱視でメガネのお世話になりまして、
遠近両用が便利とわかっていても目つきが変わるようで使ったことないですね。
で、眼鏡は明るい単焦点が好きです。(^^ゞ
因みにいつも胸ポケに挿すのは超望遠の眼鏡であ〜ります。
5Dは視度補正レンズE+1.5に換えたりアングルファインダーを使ってみたり、
視力障害の身としてはAF精度を信じて撮るしか方法がありません。
広角は云うに及ばずですが、50mmくらいまでマニュアルはちと怪しいですね〜。
書込番号:7618950
1点

>視力障害の身としてはAF精度を信じて撮るしか方法がありません。
私も眼鏡だけは年期が入ってますよ。(-_-;)
かれこれ45年。^^;
それもあって、ピント合わせはAF専門♪
マニュアルフォーカス?何それ?って感じ。σ(^^;)
書込番号:7618992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/08/25 11:07:35 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/11 22:33:18 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/30 18:04:56 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/28 16:54:47 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/16 23:30:23 |
![]() ![]() |
17 | 2014/04/07 9:00:10 |
![]() ![]() |
14 | 2013/03/16 10:21:52 |
![]() ![]() |
10 | 2014/04/05 18:07:41 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/13 11:28:25 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/19 13:04:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





