AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
まだ、50枚しかとってないですが、予想より小さく、予想通り重いです(笑)。
重いので持ってるだけで筋トレになります。
見た目は最高にカッコイイ。見てるだけでも満足。
絞り開放でも合焦部の解像感が凄い。
まだ家の中でしか撮ってないので、外撮り後にレビューしたいです。
書込番号:14632163
3点

追々、私の候補にもなりそうなので、楽しみにお待ちしています。
書込番号:14632383
0点

私もこのレンズです。
新しいもの(VRU)は高くて手が出なかったので・・・
新品で て言っても展示品だったのかな 保証書は付いてましたが
シリアルナンバーは少し古かったです。しかし綺麗な物でした。
昨年の11月に購入しました。98000円安かった〜〜
D700と一緒に持ち出すと重たいから一脚をつけてます。時々邪魔になる。
写りは確かにいいです。私には十分過ぎます。
持っても撮っても気持ちがいいです。うれしくなります。
大事に使っていきましょう〜
書込番号:14633005
2点

ご購入おめでとうございます
私も1型です
先々週全日本VSキューバの女子バレーボールオリンピック最終予選を撮ってきました
手持ちですが 応援の方が忙しくて カメラを構えてる時間が短かったので
重くはなかったです
2型も最近又20万切ってきてので トレードも考えましたけど
まだまだこちら使っていくつもりです
書込番号:14633096
1点

ketangunさん
ボディは何をお使いですか?
自分も今月28-300VRと、70-200VR(I型)を買おうと思っています。
新型との差は、主にナノクリと手振れ補正段数くらいですよね。
フルサイズ機で使う場合周辺減光に悩まされるといったところでしょうか。
周辺減光も「味」なので自分は構わないですけどね。
★過去レスから情報引き抜き★
Nikon曰く「性能的に大差なく」、「補修部品もまだ心配いらない」だそうです。
書込番号:14633231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんこんばんは。ボディーはD300とD90を持ってます(D5000は売却)が、本レンズはもっぱらD300につけています。かなり重量級のシステムになりますが、持ち歩くことにより、普段の運動不足解消になります。笑。
持ち出すには覚悟が要りますが、できるだけたくさん撮っていきたいと思います。今後とも情報交換をしていきましょう。
書込番号:15227284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/03 5:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 9:17:37 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/14 17:41:03 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/13 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/31 11:36:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/19 15:03:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/04 12:51:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/22 8:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/19 22:05:24 |
![]() ![]() |
17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





