『浜松航空祭を撮ってきました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥86,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:87x215mm 重量:1470g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

『浜松航空祭を撮ってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]を新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

浜松航空祭を撮ってきました

2006/11/03 19:59(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

スレ主 hikoukiさん
クチコミ投稿数:79件

10月29日の浜松基地の航空祭をAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G (ライトグレー) で撮ってきました。
結果は見て頂くと分かりますが、×2のテレコンを付けると今一つです。
機材はD200にこのレンズと、F15等は×2のテレコンを付けて、ブルーインパルスとピッツはテレコン無しで、またブルーの全体を撮るときは、タムロンの17−50、F2.8で撮りました。
今年は良い天気だったのですが、大半が逆光のため、プラス補正をかけて撮りました。
特にブルーの全体を撮るときは、すぐ右に太陽があり難しい撮影になりました。
東海での今年の航空祭はこれで終わりです、来年に向けてウデを磨かなければと思っています。
何かお気づきの点、アドバイスが有ればお願いいたします。

書込番号:5599726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/04 12:38(1年以上前)

hikoukiさん こんにちは

アルバム拝見いたしました、実は私も昨日、入間基地の航空際に行ってまいりました。

航空機に限らず光源の位置はとても重要な要素だと思います、昨日の入間基地でも、午前中は滑走路右側南からの射光の為正面から右側では逆光となり北側からの進入機のみの撮影が多かったです。

今ひとつは、二日の日に雨が降った事もあり視界がクリアではなかったなど、好条件での撮影はめったにある事では無いと思います。

写真ってある意味、見たものを忠実に再現するもの、そのように撮りたいと思うのが一般的かも知れませんが、必要によっては誇張も必要ではないかと思います、当然実際の空の色は写真ほど蒼くないわけで、私の場合アップした全ての画像に手が加えてあります。

来年に向け私も腕を磨きたいと思います。

私の写した物をアップしました、ご覧下さい。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=929632&un=118111&id=46&m=2&s=0

書込番号:5602069

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikoukiさん
クチコミ投稿数:79件

2006/11/04 19:15(1年以上前)

望のパパ さん、写真拝見させて頂きました、綺麗に撮れていますね、私も、来年の航空祭にはもう少し良い写真が撮れるように、練習をします。
入間基地は行ったことが無いですが、行ってみたいです。
今年の航空祭は殆ど終わったので、来年はもう少し行動範囲を広げようと思います。
今日は午後からセントレアへ行ってきました、夕日をバックにした飛行機を撮ろうと思ったのですが、夕日が見えませんでした。

書込番号:5603101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/04 21:27(1年以上前)

hikoukiさん こんばんは

以前にもアルバムを拝見し、一つのテーマを持ち撮影している事をうらやましく思っています。

航空際のように限られた場所からの撮影では、だだでさえ条件が悪い上、数十万の人がひしめいている訳ですから、用意には思った写真は撮れないと言っても過言では無いと思います。

>入間基地は行ったことが無いですが、行ってみたいです。

過去にはF15などの飛行展示のありましたが、多分騒音などの問題で今では地上展示のみで、メインはブルーインパレスのみで他空港の方が魅力あると思います。

アルバムのF15の離陸も展示を終えた機体が帰還する為の離陸を、撮影したものです。

夢のような話ですが、羽田から千歳に向かい千歳基地航空際を撮影、夜には家でビールを飲んでいる自分を想像した事があります。

夕日をバックにした飛行機を撮られましたら、是非アルバムにアップしてください。

書込番号:5603591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6613件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2006/11/06 08:55(1年以上前)

hikoukiさん
逆光で残念でしたね。今回は整備も撮らなければいけなかったので場所選択に制限があったのでいたしかたなしって感じだと思います。次回は場所選択も自由に出来るますので楽しみですね。お写真のUPをお待ちしています。

↓但馬のアクロをアップしています。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1600174&un=129069&m=2&s=0

書込番号:5608726

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikoukiさん
クチコミ投稿数:79件

2006/11/06 21:50(1年以上前)

高い機材ほどむずかしい さん
写真、拝見させて頂きました。
綺麗に撮れていますね、私のは逆光は一つの要因では有りますが、これ以外にも、色々と有りそうなので、もっと勉強、経験をして、
次回には、もう少し良い写真が撮れるように頑張らなくてはと思っています。
飛行機の写真を撮り始めて、丁度1年になります、まだまだこれからだと思っています。
それと、行動範囲をもっと広げて、色々な場所で、色々な方向から撮ってみたいです。

書込番号:5610572

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 7日

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング