『F2.8は固定何でしょうか。?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,500 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥122,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:83x116mm 重量:750g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

『F2.8は固定何でしょうか。?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F2.8は固定何でしょうか。?

2009/11/26 21:16(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 Bearholic7さん
クチコミ投稿数:7件

このレンズの購入を考えております。
大手量販店で触って見たのですが、焦点距離によ、F値が2.8→が3.5とかになります。
これは実際にF3.5になると言うことでしょうか。
もしなるとしたら、F2.8と言うのは嘘になるような気がしてるのですが。
所先輩方に教えて頂きたく、ここに質問致しました。
宜しくお願いします。

書込番号:10537327

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2009/11/26 21:19(1年以上前)

ニコンの場合、露出倍数がかかった値で表示されるからですね

書込番号:10537349

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/26 21:21(1年以上前)

接写時における露出倍数を加味した実効絞りを表示しているだけです.
無限遠でF2.8でも等倍撮影時にF3.5になるということです.

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2009/02/12/10190.html

書込番号:10537365

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/11/26 21:23(1年以上前)

フルオートやPモードではなく
絞り優先(F2.8)でのことですか?

書込番号:10537373

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/26 21:29(1年以上前)

>等倍撮影時にF3.5になるということです.

ごめんF3.5は等倍じゃないね.もっと暗くなってるはず.
105VRは知らないけど60Gは等倍F4.8だった.

書込番号:10537420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/11/26 21:34(1年以上前)

等倍でF5.6でしょ。

レンズの繰り出し量が大きくなると減衰するからね。

書込番号:10537443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Bearholic7さん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/26 21:38(1年以上前)

ichibeyさん

LR6AAさん

早々に返信を頂きありがとうございます。

像面に届く光の量が常に一定になるように工夫されている、
と言うことを理解しました。
それにしても難しいですね。^^;

ちょきちょき。さん

>絞り優先(F2.8)でのことですか?

絞り優先、マニュアルでの撮影です。
でも、最近は絞り優先が多くなってきました。

書込番号:10537471

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bearholic7さん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/26 21:43(1年以上前)

LR6AAさん

ありがとうございます。
勉強になります。m(__)m

コララテさん

ありがとうございます。
色々と勉強しないと、写真って撮れなんですね。^^;

皆様のお早い回答に感謝致します。

書込番号:10537509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/11/28 21:44(1年以上前)


最近、20mmを逆さにつけて、3.4倍のマクロ撮影をしましたが、暗くて暗くて、閉口しました。
マクロ撮影においても高感度特性にすぐれてるカメラの方が有利であることを思い知らされました。

書込番号:10547946

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/28 22:36(1年以上前)

手ぶれ被写体ぶれの排除ならストロボ焚けばいいじゃん.
3倍マクロならクリップオンでも十分な発光面積簡単に得られるはず.
逆光とかの演出も楽だし.
リングストロボとかもおすすめだお。

自分で試したわけじゃないけど調べたら
105VRの等倍もF4.8みたいね.

書込番号:10548335

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング