『VR105mmマイクロで「梅」』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,500 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥122,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:83x116mm 重量:750g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

『VR105mmマイクロで「梅」』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

VR105mmマイクロで「梅」

2008/03/11 22:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3614件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

みなさん、こんばんは

「今更」の感がなきにしもあらずですが・・・・(笑)。

今回「梅撮り」に使用いたしまして、満足のいく写りについうれしくなって書き込んでしまいました。

「逆光・接写・絞り開放・玉ボケ」好きな私にとって良き相棒となっております。アルバムではDX17−55とVR70−200mmも使っておりますが、ほぼこのレンズです。

「梅の撮り方の知らないやつだ」というご意見もあるかと思いますが、そこは「好みの違い」ということで・・・・(笑)。

ソメイヨシノが益々楽しみになってまいりました。

書込番号:7519793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2008/03/12 00:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

桜は標準レンズで撮ってもマクロで撮っても見栄えが良いですが、梅はマクロに限りますね。
マクロで梅の花全体をボケないように撮るのは相当絞らないとだめなんで風の無い日に限ります。

書込番号:7520797

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3614件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2008/03/12 22:09(1年以上前)

とらうとばむさん、こんばんは

作例、ありがとうございます。

>マクロで梅の花全体をボケないように撮るのは相当絞らないとだめなんで・・・・

2枚目がそのお写真でしょうか?全体がキリッとしていて良いですね。私は絞り開放が大好きなので、蕊にピントが合っていれば「残りはどーでもいい」(と言ったら言いすぎですが)位の勢いで撮っていますので・・・・・(笑)。

>梅はマクロに限りますね

まったくもって同感です。

昨年の今頃はマクロレンズを持っていませんでした。今年のソメイヨシノが楽しみで仕方ありません。

書込番号:7524234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 やっぱりレンズが好き 

2008/03/13 22:06(1年以上前)

sharaさん、こんばんは。

遅れること数日、私もこのレンズで近所の公園の梅を撮ってきました。
アルバムの前3枚がこのレンズで、後ろ3枚がフォクトレンダーの180mmとなります。
最近は違う傾向の写真を撮っていたので、久しぶりにマイクロレンズを使うと自分の体が揺れて揺れて、なかなかピントがきませんでした。
櫻の時期までにもう少し練習しないといけませんね(汗)。

書込番号:7528756

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3614件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2008/03/14 23:31(1年以上前)

レンズが好きさん、こんばんは

>自分の体が揺れて揺れて・・・・

そーなんですよね!私は揺れるというか、「前後」します(笑)。

三脚を使うのがセオリーなんでしょうが、とにかく「手持ち」が大好きなもので・・・・。

VRにしても、ニコンは「3m以内の被写体では手ブレ補正効果は減少・・・・云々」みたいに言ってますが、決して「ゼロ」にはなっていないですからね。手持ち派にはうれしいところです。

このレンズ、今年1年大活躍してくれそうな予感です。

書込番号:7533679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/04/13 10:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

sharaさん こんにちは。

私も土筆・梅・桜・レンゲなど、春を彩る草花を撮影するには欠かせなレンズとなっております。
写真はsharaさんが言われるように自分の感性で撮るものですから、自分が気に入ればOKですね。

書込番号:7667419

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3614件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2008/04/15 22:55(1年以上前)

気ままな時間人さん、こんばんは

お返事が遅れて申し訳ありません。

現在はD3でのご使用ですね。春の色合い、楽しませていただきました。

私はソメイヨシノの撮影も終え、次回「チューリップ」の撮影を予定しています。マクロレンズは昨年、チューリップを撮った後に購入しましたので今年が初挑戦になりますね。「説明しないとなんだかわからない位の接写」をしてきたいと思っています(笑)。

書込番号:7679269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング