『どちらが良いのでしょう?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜200mm 最大径x長さ:73x99.5mm 重量:335g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのオークション

『どちらが良いのでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

どちらが良いのでしょう?

2007/12/25 12:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

先日40Dレンズセットを購入しました。
予算の都合で望遠レンズを後回しにしたのですが、VRと表示されたこのレンズとVRがないレンズ(少し高価)ではどちらが良いのでしょう?

安い方が助かるのですが、子供の運動会などに使用するので振れが心配です。
他のスレッドなどを見た際に、VRが良いというのは見たのですが価格が無しの方が高いのが気になります。
初めての一眼レフを「これからは綺麗に撮る」と約束して購入しましたので、とても心配です。
いちよう三脚又は一脚も合わせて購入するつもりです。
宜しくお願いします。

書込番号:7160524

ナイスクチコミ!0


返信する
mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 MY PACEで行きましょう! 

2007/12/25 12:49(1年以上前)

VR付で良いと思います。
いまさらVR無しを選ぶ理由は特に無いと思いますよ

それから
40Dと言うとCANONのデジ一になってしまうのでこのレンズは使えません。
(似たような名前の機種が有りますので・・・)

書込番号:7160562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2007/12/25 13:10(1年以上前)

mypaceさん 有難うございます!

お恥ずかしい、、、40DでなくニコンD40です。
後で別スレ(フジフィルムのS8000fd板)のほうも確認して間違っていたら訂正しないと・・・。(^^;

やはりVRの方で宜しいのですね。♪
有難うございました。

書込番号:7160639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/12/25 13:16(1年以上前)

>VRと表示されたこのレンズとVRがないレンズ(少し高価)ではどちらが良いのでしょう?

VRなしは価格コムの最安値は値上がりしましてね、前はVRなしのほうがかなり安かったんですよ。在庫がなくなってきたから高くなったのかな?なんて思います。

自分も望遠レンズを後回しにしたのですがVRなしを買いました。そのときはVRつきとなしで価格差が2万円ちかくありまして、VRなしをヤフオクで1万円くらいで買いました。

ご予算にもよりますが今の価格コムの値段であるならVRを選ばない理由もないかなと。運動会とかですと三脚なども置く場所がないかも知れないですから、VRはあったほうがいいと思います。どちらが写りがいいってのはよくわかりませんが手振れはしずらいのは確かです。

中古やオークションに抵抗がないのならVRナシは一万円ちょいくらいで買えると思います。

書込番号:7160658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2007/12/27 19:27(1年以上前)

@もも@さん 有難うございます。

買ってまだ3日ですが、毎日レンズ関係を物色してまして欲求不満に陥っています。
VRの事はニコンのホームページを見て理解出来ました。
レンズに手振れ補正が付いているんですね。

それと、どこかのスレッドにVR付レンズを使う場合、三脚使用ではOFFにしないとダメというのを拝見しました。
ということは、VR付レンズなら三脚無くても結構いけるんですね。
運動会撮影は確かに三脚があると不便です。
ムービーに三脚付けて撮影するんですが、場所を移動しながらは周りに迷惑をかけているようで、結局移動せずにまわしっ放し・・・なんてこともやっちゃってました。
後で見るとしらけた空気が漂ったりするんですよね。

それにしてもレンズってカメラ本体を選ぶよりお金かかりますね。(^^;
禁断の一歩を踏み出してしまった気分です。

書込番号:7169951

ナイスクチコミ!0


ofe7l2さん
クチコミ投稿数:106件

2008/01/04 18:09(1年以上前)

私もD40レンズキットにこの200mmの望遠レンズを何も考えず購入しました。確かにこのレンズも軽くてVRが付いていて良いのですが昨年秋にAF-S VRU70-300 F4.5-5.6(IF)のレンズを購入しました。実はこのレンズの存在を販売店で見るまでは知りませんでした。9月に初めてデジタル一眼D40を購入してしばらくキットレンズで楽しんでいました。しかし販売店の展示機に(型名は忘れました)このレンズが装着されていたのです。最初にファインダーを覗いてとてもびっくり。ゆらゆら動いていた画像がシャッターを半押しするとピタッツと止まるではないですか。しかも300mmの望遠で・・・。笑われるかもしれませんがとても感動して早速値引き交渉を始めてしまいました。たまたまこのレンズのフェアーをしていて55000円の10%ポイント付きで購入できた記憶があります。VRUはとても進化していますよ。
数ヶ月たった今、とても満足して使用しています。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1134401&un=51556

もし参考になればと思いへたくそですが写真をオンラインアルバムに載せておきます。
レンズ選び楽しいですね!! 良いレンズを選んでください。

書込番号:7202713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件

2008/01/05 14:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

スポーツモード

AUTO

明けましておめでとうございます

ofe7l2さん 大変勉強になる写真を見せていただき有難うございます。

レンズがどうのこうの言う前に、私は構図について色々上手い方の写真を見て学ばなければいけないと感じました。

私の初撮りはこの程度です。(^^;
この程度の撮り方しかできないのですが、もっと望遠できるレンズがあれば・・・と物欲たっぷりです。(笑

先日このレンズとご紹介のAF-S VR 70-300 F4.5-5.6のレンズを量販店で見ました。
サイズが全然違うことに驚き、D40に付けられるのか?などと考えていましたが、ofe7l2さんのレビューはとても参考になりました。
ますますレンズについて悩んじゃいますが、この状況を楽しみながらレンズ選びをさせていただきます。
素敵な写真を有難うございました。
私としては、ティーカップ・ピースそれとボートの写真がとても気に入りました。
モールの写真も明るく写っていて、とても同じカメラで撮られたとは思えませんね。♪

書込番号:7206617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/01/05 14:28(1年以上前)

構図は確かに重要ですね。
私は人物写真がメインなのですが、縦位置撮影が多く似たような構図ばかりになるので
今年は横や斜め、ハイ&ローアングルなどカメラを色々と傾けて様々な構図で撮ろうと思っています。

そしてお写真拝見しました。
イルカの飛んでいる写真ですが、とてもいいシーンだと思いますが
後ろのマンションが少し気になってしまいました^^;

書込番号:7206662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2008/01/05 16:23(1年以上前)

迷彩の紳士さん 感想有難うございます。

子どもたちと一緒の席についてしまい、撮影しながら「私はここで撮ってちゃダメじゃん!」となったのですが、時既に遅しでイルカショーはこんなアングルばかりです。(^^;
アシカショーの時は一人離れて撮影したんですが、これぐらいが今の私には満足?という感じです。
しかし同じ条件でも上手な方はまた違った撮影方法などを使い、綺麗に撮られるんでしょうね。
まだまだ私にはこう撮ったらこう写るというイメージが湧かないので、そこのところのイメージをいくつか持てるようなスキルを得たいと思っています。
折角綺麗な写真を写せるカメラを手に入れたんですもんね。♪

先ほど「ピース」の写真と書きましたが、「ホープ」の写真です。
大変失礼しました。
ちょいミスが多く私の書き込みを見られた方にはご迷惑をおかけしています。
恥ずかしながら訂正と謝罪をさせていただきます。m(_ _)m

書込番号:7207058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2008/03/01 13:47(1年以上前)

報告が遅くなりましたが、とりあえず撮影の幅を広げたくこれを購入しました。
購入欲の我慢の限界もありました・・・。

まだお見せできるような撮影をしていないので画像は貼れませんが、セットして使った印象としましては手ぶれ補正効果をなんとなく体験出来ました。

子供の運動会撮影などではこれでは物足りないと思いますし、ご紹介いただいた写真などを自分でも撮ってみたいので、こつこつ貯めて AF-S VR 70-300mm も絶対に買いたいと思います。
安く済まそうという気持ちがあるのに我慢できない購買欲で結局遠回りしちゃいました。

D40レンズキットを購入してからというもの、このレンズがあったらあのレンズだったら、新品いくら?中古いくら?と気になって仕方がありません。♪
このレンズにいたっては、新品のほうが中古相場よりも安く買えるようでびっくりしています。
とりあえずこれを買ったことで、少しは落ち着け!と自分に言い聞かせようと思います。

色々教えて頂けましたこと本当に有難うございました。
これからもご相談させてください。

書込番号:7469093

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング