レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
マクロ初心者です。Z50-2.0は1:2 ハーフ MZ60-2.81:1等倍
35ミリ換算で前者は100ミリで等倍。
後者は120ミリで2倍って事なんですか?
すみません基本がなってなくてすみません。
書込番号:17980663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>35ミリ換算で前者は100ミリで等倍。
>後者は120ミリで2倍って事なんですか?
基本的に、そういう御理解でいいと思います。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/60_28macro/index.html
※印のところを御確認ください。
書込番号:17980803
2点
ゆかマロンさん こんにちは
マクロの等倍は センサー上の事なので センサーサイズが変わっても 変わらないのですが 仕上がり寸法は 同じにして比べるので
マイクロフォーサーズの場合は 2倍の拡大率となるため 1/2マクロは等倍相当 等倍マクロは2倍相当の拡大率になると思います。
書込番号:17980828
1点
両方使ってますがマイクロ4/3で使う場合は60mmf2.8が良いと思います。
50mmf2をマイクロ4/3で使うには、フォーサーズアダプター MMF-3が必要です。
写りはどちらもよいです。
私の個人的な感想。
60mmf2.8 不細工
50mmf2 MFの操作性が悪い
書込番号:17982943
2点
皆さん、色々参考になる事教えていただきありがとうございます。ついでにもう一つお尋ねします。今度、近いうちにEM-1を購入しようっと思ってます。先月迄キャシュバックキャンペーンやってましたが次は大体いつ頃キャンペーンやるかご存知の方教えてください。ちなみにシルバーはやるそうですが、ブラックは?
書込番号:17983131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
E-M1のキャンペーンですけど、今は「パワーバッテリーホルダーHLD-7」か、
「モンベル商品券1万円分プレゼント」というのをやってますよ。
キャンペーン対象商品購入期間
2014年9月16日〜11月7日
お申し込み期間
2014年9月16日〜11月14日
対象商品はOM-D E-M1全キットなので、ブラックでもいけますね。(^_^)
E-M1シルバー発売記念キャンペーン
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c140916a/index.html
書込番号:17983564
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/10 11:03:03 | |
| 3 | 2023/12/03 18:02:21 | |
| 12 | 2020/10/15 20:19:11 | |
| 5 | 2020/05/04 8:19:43 | |
| 2 | 2019/10/16 17:57:30 | |
| 15 | 2017/06/05 7:58:00 | |
| 45 | 2016/10/17 22:38:19 | |
| 10 | 2015/10/17 22:35:38 | |
| 1 | 2015/08/10 22:23:04 | |
| 12 | 2015/06/22 12:01:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









