ズイコーデジタル ED 40-150mm F4.0-5.6
ズイコーデジタル ED 40-150mm F4.0-5.6オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年11月23日
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 40-150mm F4.0-5.6
コンパクトで非常にいいレンズなのですが、E-410のWズームセットで買うと1万円くらい安くなりますね。
レンズを先に買った人は、割高になってしまいましたね。
書込番号:6082579
0点
旧ZUIKO DIGITAL 40-150も持っているのですが、E-500からE-410に買い替えるのをきっかけにWズームセットで購入しました。
旧40-150と新40-150を並べて比べてみると新40-150の小ささに驚きました。
明るさは一絞り分暗いですが、この小ささだといざというときのためにバックに入れておけるのでとてもいいです。(旧40-150も小さいほうだったけど常備しとくにはすこし大きすぎました・・・・。)
35mm換算300mmの望遠がこの大きさですので、とてもオススメです。
書込番号:6255597
0点
F値は暗めですが、オリンパスのレンズは開放から使える画質なので
そんなに気になりません。
特にE-410は高感度もノイズが少なくなっていますし。
欠点は、リアキャップが外れやすい事です。
軽量・コンパクトを実現するために、マウントが強化プラスティックになってしまったんですよね。
おまけに、それが金属マウントよりも微妙にピッチが大きいようです。そのために、付属のキャップを金属マウントのレンズにはめてしまうとキャップのネジ部が削れてしまい、元のレンズに戻すとカパカパになってしまいます。
これさえ改良してくれれば、文句の無いレンズです。
書込番号:6277704
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 40-150mm F4.0-5.6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/06/05 15:43:54 | |
| 9 | 2013/11/24 16:57:46 | |
| 10 | 2012/04/26 13:27:55 | |
| 3 | 2012/04/07 8:00:16 | |
| 8 | 2024/05/16 21:29:42 | |
| 27 | 2010/06/19 10:25:13 | |
| 3 | 2010/04/20 21:20:47 | |
| 5 | 2009/12/06 21:59:57 | |
| 6 | 2009/10/20 21:29:59 | |
| 11 | 2009/08/31 3:22:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








