レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
http://www.champcamera.co.jp/lenses.htm#pentax
下のスレとのつながりになりますけれどもこちらには6月23日に受け取り可と書かれていますね。
値段は\47800に横棒が引かれていますから\52500のポイント10%引かれたくらいになるのではないでしょうか。レンズが先か、ボディが先か・・・悩みは付きません。宝くじ当たらないかなぁ
書込番号:5151718
0点
PENTAXのHPでは6月24日発売となっていますね。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/
さー、いよいよですね。FA☆24mmとの比較もしてみたい。
宝くじ、買わなきゃなー・・・。
書込番号:5151788
0点
宝くじよりお馬さんが手っ取り早いかな〜。
自己責任ですよ〜。
書込番号:5151860
0点
姫の妹が誕生ですね。しかし、F3.2とはまたまた変なF値で。
書込番号:5151991
0点
まだ、3姉妹さえも手にしていないのに
次から次へと・・・(汗)。
書込番号:5152108
0点
ヨドバシのページに出てました
↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_25813789_15324689/54541715.html
価格は\52,500プラスポイント10%となってます。
あと、Pentaxのページではなかったフードをつけた写真も載ってました。DA40mmの藤壺型とはちょっと違うみたいです(もう少し上からの写真を載せて欲しかった)。
マリンスノウさんのおっしゃるとおりF3.2とは???ですね。
私的にはパスかな?
書込番号:5152243
0点
>私的にはパスかな?
僕的にはビミョーです。
35ミリ換算32ミリか...ウ〜ン...って唸ってると誰かが「オイデ、オイデ」するんでしょうか?
書込番号:5156872
0点
F3.2ってのは、中口径のF4よりも明るいことを意図したものだと勝手に推測。
つまり、Pentax としては、今のところ大口径F2.8の広角ズームを出すつもりはないということか。
DA21、おそらく無理だとは思うが、DA40のように密かにフルサイズに対応できれば、考えてしまいます。いや、無理だろうな…。
書込番号:5157007
0点
>Pentax としては、今のところ大口径F2.8の広角ズームを出すつもりはないということか。
Tokinaと共同開発しているDA16-50oF2.8がありますよね。
私はそっち行こうかと…DA21はパスしま〜す♪
書込番号:5158804
0点
>ウ〜ン...って唸ってると誰かが「オイデ、オイデ」するんでしょうか?
私はしませんよ...背中を押すだけです。
きっとsaintxさんの場合自然と・・・ポチャッ
書込番号:5159221
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2020/10/02 17:46:58 | |
| 15 | 2017/11/07 14:09:27 | |
| 12 | 2015/11/27 22:30:47 | |
| 12 | 2015/01/05 12:05:38 | |
| 9 | 2014/05/04 21:06:29 | |
| 3 | 2014/04/21 21:56:02 | |
| 5 | 2013/12/25 13:32:13 | |
| 11 | 2013/11/25 8:48:01 | |
| 9 | 2013/10/28 21:14:55 | |
| 21 | 2013/09/05 20:22:24 |
「ペンタックス > smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited」のクチコミを見る(全 1770件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








