『シグマの17−70で悩んでいます』のクチコミ掲示板

2008年 7月30日 発売

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM

オートフォーカス機構「SDM」を搭載したデジタル一眼レフカメラ専用標準ズームレンズ(最短撮影距離0.28m)

最安価格(税込):

¥30,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥30,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥30,000¥32,520 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:75x93.5mm 重量:485g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのオークション

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMペンタックス

最安価格(税込):¥30,000 (前週比:±0 ) 発売日:2008年 7月30日

  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMのオークション

『シグマの17−70で悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 シグマの17−70で悩んでいます

2010/02/21 16:23(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM

クチコミ投稿数:207件

シグマの17−70ペンタックス用は3月発売とのこと。現在キットレンズを使っていますが、もう少し長いのがほしくて悩んでいます。ペンタックスの17−70とはかなり違う色合いになるのでしょうかね。キャノンやニコンのスレではちょっとわかりかねます。皆様もよくわからないかもしれませんが現在ペンタックスの17−70をお使いの方で前のシグマの17−70と撮り比べした方いらっしゃいましたら、その特徴などご教授ください。

書込番号:10976086

ナイスクチコミ!0


返信する
itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2010/02/21 22:38(1年以上前)

アウデイA4さん こんにちは

両方のレンズを持った人は少ないと思いますので、なかなかレスが付きませんね。

DA17-70を使っている者としては、撮影対象が何なのか解かりませんが
風景及び人物ですとDA17-70は、レンズ補正が使えますので便利ですね。

色合いは私の記憶ですとそんなに変らないで画質が少し硬くなると覚えています。

書込番号:10978162

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/02/22 08:45(1年以上前)

アウデイA4さん、こんにちは。
シグマ17-70mmOS/HSM発売日決定しましたね。
自分は前モデルをしばらく常用レンズとして使っていました。
今でもちょくちょく持ち出しています。
純正との違いは、かなり寄れることと、17mmでF2.8が使えることでしょうか。
昔はOS付きは無駄な光学系が入るから写りにどうのこうの言われていましたが、
まぁそんなに気にするほどでもないでしょう。
新型は70mmでF4と、多少明るくなってますね。
純正はペンタの補正機能が使える点とF値が変わらない点がメリットでしょうか。
DA17-70mmは使ったことなく書いてます・・・ゴメンなさい。
色合いとかはネットで見比べてみてくださいねぇ。
キットレンズからなら、シグマ17-70mmでもDA17-70mmでも、
どちらを選んでも満足できると思いますよ。
キットレンズは悪天候用に残しておきましょう!!

書込番号:10979974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/07 02:09(1年以上前)

私もその2本が気になります

ペンタックスのいいところはクイックシフトフォーカスとレンズフードに穴が開いていて
PLフィルターやクロスフィルターなどの枠の回転を容易にできること

特にクイックシフトフォーカスは便利だとおもいます

書込番号:11046078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2010/03/07 15:19(1年以上前)

ペンタックスの17−70はどうも画像が眠い感じがして躊躇しています。キャノンなんかは完全にレンズの新作を発表しだしていますよね。100oマクロと15−85oにはすごく惹かれます。あのような切れ味を求めるならシグマでしょうかね。

書込番号:11048506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/11 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

DA17-70 f4

DA★16-50 f2.8

本日CP+に行ってきました

そこで気になっていたシグマブースで17-70mm2.8-4を自分のK20Dにつけさせてもらい
何カットか試し撮りしました
ペンタックスブースでもDA17-70mm4をつけさせてもらい試し撮り
さらにDA★16-50mm2.8もつけさせてもらい試し撮りしてみました

それでのあくまでも個人的感想ですが

●シグマ 17-70mm2.8-4…明るいが撮ってみるとシャープネスがやや足りない気がした
写った画像はどれも若干アンダー目になった ズームがやや重かった 

●純正DA17-70mm4…シャープネスも比較的良好 ズームの重さがちょうど良かった クイックシフトフォーカスは便利 スポット光の光芒の数がちょうどイイ感じ

●純正DA★16-50mm2.8…シャープネスは比較的良好 AFの反応がDA17-70より若干遅かった 
周囲の像のにじみ(パープルフリンジ?)がDA17-70より微妙に多めに感じた スポット光の光芒はややうるさい感じ やはりファインダーは明るく見える

光芒の数は絞り羽の枚数により違うのかとおもいます

上記の感想はあくまで個人的感想でレンズの個体差があるかともおもわれます

書込番号:11071603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:207件

2010/03/14 17:43(1年以上前)

ぱっくぴーさん 貴重な情報ありがとうございます。16−50の方がよい感じです。しかしそうすると今持っているキットレンズと長さはほとんど変わらないので、長めのズームを考えた方がよいようです。ありがとうございました。

書込番号:11084759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/14 17:58(1年以上前)

アウディA4さん

私もDA18-55のキットレンズを持っていて画質に不満を持っていて
シグマの18-200DCも所有しているのですが、こっちのレンズのほうがピントやコントラストでは
純正キットレンズよりいいかんじなのですがいかんせん暗いので
f4できれば2.8ぐらいのレンズが欲しいなと思っているんですよ

書込番号:11084824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2010/03/15 17:41(1年以上前)

APS-Cのレンズは暗いものが多いですよね。お金を出せばペンタックスには明るいものがありますが。全部は無理。24−105に相当する明るめのレンズほしいですよね。F4だとキャノンのような大きさになってしまうのでしょうかね。

書込番号:11089610

ナイスクチコミ!0


leoojinさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/16 11:58(1年以上前)

17-70(f4.5の方です)は双方持っています.シグマの特徴は他の方が記載しているのでいいレンズだと思いますが,書かれていない欠点は
1.逆光に対して比較すると弱い気がする(条件が悪いとゴーストやフレアーがやや出やすい?)
2.防湿性は圧倒的に純正が強い(シグマは普通レベルと思いますがペンタを褒めるべき)
友人とのハイキングで実際に寒い屋内から暖房の利く食堂に入ったとたんシグマレンズ内は曇ってしまい,だが純正は全く問題なかった(双方カメラは異なるの(異機種)ですのでボデイの影響も有るかも知れませんが,ボデイ側表面ではなくレンズの間でしたので100%ボデイの性とは言えない----友人もこの違いにビックリ----改めて隠れたペンタの良さを痛感したようでした)
3.他は評判通りだと思います(ペンタが劣るわけではない)
双方とも優秀なズームレンズということに異論はありません
1,3は厳密な比較ではなく何となくそう感じたと言う程度です

書込番号:11239359

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自重で鏡筒が伸びる 5 2018/02/08 3:13:09
K-3UとDA17-70 1 2016/10/19 6:20:34
f値 9 2014/06/26 20:49:29
シェイクダウン 7 2013/10/28 21:00:16
はじめて猛禽撮りました 7 2013/08/17 6:29:20
17-70の強力なライバルが出現しました 2 2013/07/08 20:55:28
なかなか良いんじゃないですか 9 2013/10/14 17:04:11
逆光耐性 8 2012/10/23 11:47:53
AF動作時の異音 4 2012/08/04 10:46:10
しばらく使ってみた感じ 14 2012/08/23 8:24:44

「ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM」のクチコミを見る(全 742件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM
ペンタックス

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM

最安価格(税込):¥30,000発売日:2008年 7月30日 価格.comの安さの理由は?

smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDMをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング