SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)
マウントにより在庫状況に差があることが御座います。ご購入の際にご確認下さい。
SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 2日
『このレンズにテレコン3倍とデジスココとの画質比較?』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)
こんにちは
現在野鳥メインに撮影しております。
このレンズでカワセミを撮影して以来、もっと大きく撮りたいと思うようになりました。(カワセミ病)
そこで質問があります。
何十万ものレンズは購入できませんので新たにデジスコを購入するか、それともケンコーのテレプラスPRO300 3倍のテレコンで済ますか迷っています。
画質的にはこの両者ではどちらが良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:5342716
0点

デジスコもPRO300も所持していませんでしたが,このレンズとPRO200を使っておりました。
被写体は飛行機でしたが,この組み合わせでも画質は,プリントしようとは思わないほどでした。
とくにカワセミのような鳥を撮られるのであれば飛行機以上にがっかりされるのではないかと思います。
今は,両方とも私の手元にはありません。
書込番号:5342752
0点

テレコンは基本的に1.4〜2.0倍程度で押さえないと、実用的ではありませんよ。
ましてこのレンズは500mmで開放F値が6.3ですから、テレコンを使う事自体色々な
弊害が起きそうですね。
少し暗がりに入れば1.5倍テレコンでもAFは難しいし、SSも実用範囲を超えてブレ写
真の連発になりそうです。
デジスコは確かに大写しが出来ますが、使いこなしにはかなりのテクニックが必要
のようですの一度、専門のサイト等で研究される事をお勧めします。
ご存じかとは思いますが。
http://www.digisco.com/
書込番号:5342862
1点

早速レス頂きありがとうございます。
やはりこのレンズに3倍テレコンは無理があるようですね。
デジスコの方向で検討してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5343230
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/08/25 14:06:05 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/13 20:01:03 |
![]() ![]() |
7 | 2006/05/11 21:07:41 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/18 11:53:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/14 1:51:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/01 0:00:41 |
![]() ![]() |
9 | 2006/01/27 21:36:10 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/07 18:55:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/24 11:55:42 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/04 20:58:34 |
「TAMRON > SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (モデルA08)」のクチコミを見る(全 200件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





