SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
先日からマクロレンズが欲しくて・・・しばらくは手持ちのDMC-LX3のマクロで気持ちをごまかしていましたが,三星カメラで在庫数1を見て(34980円で延長保証付)つい,ぽちっとやっちゃいました。。。
もし購入するのなら焦点距離がEOS40Dなので,EF-S60mmが使いやすくていいだろうと自分では思っていました。なのに,一度は噂のとろけるようなぼけを味わってみれば?というささやきに,つい,購入してしまいました。
ブログにも載せていますが,2つほど報告代わりに画像をアップします。
確かに135ミリ相当で,雨や曇りの日(でもマクロの場合は逆に光が柔らかくていいかもと思いますが)に手持ちで撮るには,かなり微妙なコンディションになってしまいますが,それでもバックがきれいに整理できて,DMC-LX3の背景を撮し込みつつ,ぼやっと写しこむというのとはまた違ったものが撮れそうに思いました。
90ミリのマクロを入手したからには,いつかは綺麗な水滴のマクロ写真や,光が幻想的だなあと思えるような写真を撮ってみたいと思っています。(^^;
書込番号:9508756
0点
そうそう、沢山 撮りましょう。
いつぞやどなたかが高名なプロ(私は知らなかったのですが)の言葉を紹介されてて、
量なしの質はなく、質をともなわない量はない
みたいな言葉でした。
希望的に信じてます。
私もこのレンズでマクロにハマって、このレンズ、純正マクロよりコントラストが低いと思うのですが、低コントラストのレンズできれいに写るときの光がいい光なのかな、という気がますね。
書込番号:9509920
0点
Mrスポックさん,絞ってもF5さん,こんにちは。レスありがとうございます。
蜜蜂が飛んできたときに,しかもピントがちゃんと合ってるんですから,,,さすがです。
ピントが合っている範囲がいいあんばいですし,花も綺麗にとれていてナイスショットです。
純正マクロ・・・焦点距離が90ミリ相当になるEF-S60mmのほうが使いやすかったのかもと
実際に使ってみて,手ぶれの率からしてそちらが良かったのかなともだいぶ思い始めては
いますが,Mrスポックさんのようなショットは少しでも長いほうが撮りやすいでしょうし。
一度は綺麗なトンボの写真を撮りたいと思っているので,,,
と考えてたら純正マクロ(もしくはタムロンの新発売されるであろうF2)も飼っちゃうのでしょうか>私??
書込番号:9510586
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/09/04 12:04:37 | |
| 8 | 2023/07/29 1:40:34 | |
| 9 | 2023/06/28 14:36:16 | |
| 0 | 2021/09/21 1:20:36 | |
| 20 | 2019/05/08 21:27:21 | |
| 16 | 2017/08/14 12:24:31 | |
| 13 | 2016/04/14 12:14:48 | |
| 15 | 2015/11/21 10:01:24 | |
| 5 | 2015/03/06 21:35:47 | |
| 11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











