AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月27日
『いいレンズだと思いますけど・・・』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)
光り物の反射や照度差の多い周辺部分ではパープルフリンジは盛大に出ますが、
条件を選べばコストパフォーマンスは最高だと思います。
運動会で使って赤白帽の白の周辺部分や白い体操服の周辺は紫色になる時が多くありました。
等倍で見てなのでA4プリントぐらいでは分からないと思います。
私の現在の使用方法ではPLフィルターやNDフィルターを付けて流し撮りをしたり
遅いSSで撮りたい時に重宝してます。
PLフィルターを付けるとパープルフリンジがほとんど無くなるような気がしますが、
まれな条件なのでしょうか?
タム18-250をフィルターレスで使ってもかなり減光するので、
薄型のフィルターじゃなくても周辺減光がほとんどしない所が良いです。
ゆくゆくはAPO70-300、ペンタ 55-300 や28-300シリーズと撮り比べだけの為に揃えたいと思ってますが、いつになることやら。
書込番号:13390007
2点
おはようございます。新宿一太郎さん
僕も最近PENTAX K10D・K20Dと購入したので望遠ズームが欲しくなり
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) を検討していた
ところ新宿一太郎さんの作例画像で99%このレンズに決めました。
このレンズのコストパフォーマンスは最高に良さそうですね。
一度妻に頭を下げてお願いしてみますね。
書込番号:13395575
1点
万雄さん、始めまして。
レスありがとう御座います。
ブログ、拝見しました。すみませんLレンズをお使いの方にはお勧めできない感じがします。
また、猫を撮ると毛並みの淵にパープルフリンジが確実に出てしまうと思います。
私は安いレンズや古いレンズを撮り比べるのが好きで、このレンズが気に入っていますが
被写体や撮り方を選ぶレンズだと思います。花や流し撮りは欠点が分からなくなります。
それでも、もしご購入の際には是非、感想をお聞かせ下さい。
書込番号:13398457
0点
ずいぶん前にAFが駄目になってMFでしか使えなくなりました。今は使っていません。大事に使っていたので残念です。
TKMRONの安いレンズは長期補償をつけた方がお得かもしれません。いまどき壊れないと思っていたら修理代の方が高くつきかねないようです。
書込番号:13908903
0点
メラニーちゃんさん始めまして。
ペンタックス用(ボディー側モーターAF)で壊れるなんて残念でしたね。
私も壊れたら次はシグマの安い70-300を買うかもしれないです。
シャープネスはそこそこ良いと感じてますので気に入って使ってますけど。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/281/capability/sharpness?fl=300.0
http://ganref.jp/items/lens/tamron/281/capability/sharpness?fl=300.0
私もいまどき壊れないと思っていたら壊れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13909700/
書込番号:13920779
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2018/05/18 7:44:48 | |
| 5 | 2017/07/20 7:45:10 | |
| 0 | 2015/09/22 20:34:39 | |
| 1 | 2013/08/10 14:50:56 | |
| 0 | 2012/10/07 1:39:44 | |
| 0 | 2012/08/31 0:02:47 | |
| 4 | 2012/07/13 8:58:53 | |
| 5 | 2012/03/08 13:36:38 | |
| 8 | 2012/01/20 22:56:11 | |
| 5 | 2012/11/08 7:25:29 |
「TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)」のクチコミを見る(全 419件)
この製品の最安価格を見る
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月27日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

















