SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
フルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.33m)。価格は57,750円(税込)
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
『パープルフリンジ?軸上色収差?は出ますか?』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
こんにちは。
現在室内イベント用に、(ノーフラッシュ)
D300+28-105F3.5-4.5Dを使用しています。
動いている被写体の撮影なので、シャッター速度を1/400位にしようとすると
ISO800を超えてしまい、ノイズが目立ってしまう、
輝度差があると、パープルフリンジが目立ち、甘くなってしまう、
ので、開放値の明るい、こちらを検討しています。
開放での色づきは気になりますか?。
参考までに16-85VRとの比較を載せてみます。
晴天屋外、16-85VRは開放、28-105はF5.6まで絞っています
(16-85はシャッター速度が稼げないので、ノーフラッシュだと厳しいです。。)
書込番号:10333675
0点


うさらネットさん
ありがとうございます(^^)
画像を拝見する限りは気になる収差は無さそうですね。
昼間いろいろ試したんですが、フィルム時代のタムロン28-300の方が
パープルフリンジは少なかったです(;_;)。
書込番号:10337269
0点

ろーれんすさんおはようございます。
ちょっと撮ってみました。手持ちなので正確に真正面じゃないかもとか
びみょうに手ぶれてるかもというのはありますけれど、参考になりますでしょうかね。
なお解放での描写は甘めなので、ご注意くださいね
1段〜2段絞れば改善します。
焦点距離50mm ISO200
SS 1/250 F2.8
ピクチャーコントロール=ビビッド
書込番号:10338275
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/02/01 22:38:25 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/23 15:29:39 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/18 20:18:03 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/02 15:32:12 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/01 16:25:21 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/29 13:24:57 |
![]() ![]() |
22 | 2019/04/14 23:26:07 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/26 17:47:47 |
![]() ![]() |
30 | 2017/08/13 17:31:52 |
![]() ![]() |
13 | 2017/02/27 7:38:58 |
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 1910件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511961.jpg)
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





