『良さと違いが分かりやすい撮影シーンは?』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥163,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥170,335

e-tokka GOLD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥163,000¥170,335 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:69x76mm 重量:560g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 35mm F1.4 G SAL35F14Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの価格比較
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの中古価格比較
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの買取価格
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのスペック・仕様
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのレビュー
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのクチコミ
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの画像・動画
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのピックアップリスト
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのオークション

35mm F1.4 G SAL35F14GSONY

最安価格(税込):¥163,000 (前週比:±0 ) 発売日:2006年10月27日

  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの価格比較
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの中古価格比較
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの買取価格
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのスペック・仕様
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのレビュー
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのクチコミ
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gの画像・動画
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのピックアップリスト
  • 35mm F1.4 G SAL35F14Gのオークション

『良さと違いが分かりやすい撮影シーンは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「35mm F1.4 G SAL35F14G」のクチコミ掲示板に
35mm F1.4 G SAL35F14Gを新規書き込み35mm F1.4 G SAL35F14Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

良さと違いが分かりやすい撮影シーンは?

2007/10/22 11:23(1年以上前)


レンズ > SONY > 35mm F1.4 G SAL35F14G

諸先輩各位

先日縁者の結婚式で初めて50mmF1.4(アルファ100)を使ってみたところ、下手くそではありますが、フラッシュなしでバンバン撮れる明るさと、単焦点の絵の抜けのよさにすっかり感心してしまい、35mmF1.4Gを衝動買いしてしまいました。(家内には内緒)

結構寄れるので、室内のイベントには威力を発揮してくれるだろうと思いますが、他の撮影シーンでも、このレンズのよさが出るのではと思い、諸先輩の「ここで使うと良いね」等、アドバイスを頂戴できれば幸いです。
ちなみに、アルファ700を予約しておりますので、AFももっとカンフォタブルになるのではと期待しております。

書込番号:6893433

ナイスクチコミ!0


返信する
Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

2007/11/11 09:23(1年以上前)

還暦前のトレッカーさん、はじめまして。
35/1.4G購入おめでとうございます。時期からして、α700も手にされているのでしょうか?
レンズのカテゴリーは書き込みが少ないので、なかなかコメントがつきませんね。
もう見ていないかもしれませんが、若輩者の感想などを。

35/1.4Gは大口径レンズながら小型でその描写性能にも定評あるレンズです。
APS-Cサイズのデジ一眼には、高価な標準レンズとして使用できます。

自分も使用していますが、このレンズの出番は夕方から夜にかけての撮影。
具体的には秋祭りや盆踊りのスナップ撮影で威力を発揮します。

αの手ぶれ補正と、高ISO(これは個人の好みにより、どこまで許容できるかで変わりますが、α700ではさらに期待できますね)、そしてこのレンズの大口径を利用すれば、銀塩時代はおろか、他社では撮影できない領域の撮影が可能になります。

自分の場合はα-7DでISO200〜400(α100だとISO100〜200)、35/1.4Gのを開放〜F2.4程度で使用しています。
α700ではさらに高感度撮影ができそうなので、夕刻以降の撮影領域が拡大しますね。

このレンズで、お祭りの屋台をスナップしてみて下さい。いい雰囲気で撮影できますよ。
(オートで撮影する場合はマイナス補正をお忘れなく)

それでは、よい撮影を。

書込番号:6968929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2007/11/11 14:17(1年以上前)

Vocem様

ご丁寧にコメントありがとうございます。
やはり夜など雰囲気のある写真が取れるメリットがあるのですね。
明るさだけでなくGレンズの良さが活きたものが撮れるということでしょうか。
ぜひ縁日や羽子板市などに出かけたいと思います。

ところでα700は入手しましたが、このレンズでは試してみていません。α100で試し撮りをしたものをご覧頂ければと思います。AFの速度はそんなに気になりませんでしたが、ピントが甘いのは私の腕のせいもあろうかと思います。

http://picasaweb.google.co.jp/ken19480218/35mm14g

またご教示いただければ幸いです。
(ちなみに、意識的に人が写っているものを外してあります)

書込番号:6969874

ナイスクチコミ!0


Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

2007/11/19 21:46(1年以上前)

こんばんは。
お写真拝見させていただきました。
サイズのせいかもしれませんが特にフォーカスが甘いとは自分は感じませんでした。

大口径レンズを開放付近で使用するにはそれなりの工夫が必要な場面もありますね。
被写体を浮き上がらせるのか、全体をできるだけシャープな印象に仕上げたいのか等、
限られた光量では難しい事もありますね。
私の場合は前者が多いので、比較的単純に撮影してしまいます。

書込番号:7003999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2007/11/20 19:53(1年以上前)

コメントありがとうございます。

おっしゃって居られることは分かるように思いました。
いくら験し撮りとはいえ、何を言いたいのかよく分からない、ということではと思います。

もうすぐ還暦になりますので、若い頃あれほど貴重だった自分の時間がたっぷり手に入ります。α700と組み合わせて、素晴しい写真が取れるよう楽しく頑張りたいですね。

改めて、コメントありがとうございました。

書込番号:7007558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 35mm F1.4 G SAL35F14G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
久しぶりに 2 2022/09/09 13:04:33
買ってしまった。 6 2018/12/26 21:39:11
レンズのレンタルを検討しています。 5 2018/10/31 6:27:22
易しいことには、男は逸らない。 11 2014/01/26 13:06:10
旅行 7 2014/04/27 15:37:03
震災の影響による値上がりはあるか? 4 2011/05/02 16:41:06
99800円 3 2010/07/31 6:49:11
シャッターが切れなくなりました 6 2011/04/25 6:52:45
レンズからの音 0 2010/03/20 14:27:58
価格情報 13 2009/06/18 4:21:42

「SONY > 35mm F1.4 G SAL35F14G」のクチコミを見る(全 226件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

35mm F1.4 G SAL35F14G
SONY

35mm F1.4 G SAL35F14G

最安価格(税込):¥163,000発売日:2006年10月27日 価格.comの安さの理由は?

35mm F1.4 G SAL35F14Gをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング