DT 16-105mm F3.5-5.6 SAL16105
DT 16-105mm F3.5-5.6 SAL16105SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 9日



レンズ > SONY > DT 16-105mm F3.5-5.6 SAL16105
現在SIGMAの18-50 F2.8を所有。
さすがに望遠がほしいということでTAMRONを買いましたが、
結局、旅行のときは1本が現実だったので、改めてレンズ選びをしたいと思います。
用途は食べ物やスナップですので望遠はそこまで必要ないのです。
18〜100mmくらいでF2.8通しがあれば願ったりですが、
予算的にも不可能なので、
DT16-105 F3.5-5.6(現在44,800-)、
DT18-250 F3.5-6.3(現在46,600-)、
SIGMA18-125 F3.8-5.6(現在29,570-)かと思っています。
SIGMAは開放Fが小さいのが気になります。
上の2つの場合、18-105mmの域(2つが被っている域)での比較が知りたいです。
もし同じなら18-250を買っておいたほうがお得ですし、
やっぱり高倍率ほど画質に影響するという結果でしたら16-105を購入します。
ご意見をぜひお願いします。
書込番号:11762610
2点

私はSONYの16-105、18-250両方所有していますが
正直なところ画質の違いはあまり意識(単に良く分からない初心者レベル)せず
16が欲しいか〜250までが欲しいかで使い分けています
なので
たける23さんの質問に便乗させて下さい
ちなみに16-80との違いも合わせて貰えると
なお嬉しいです
あつかましいお願いですみませんが
宜しくお願いします
書込番号:11764550
1点

補足・・・といいますか、今週末に旅行にいくので買ってしまいました。
DT16-105です。
結局最後まで迷ったのはSIGMA18-125でした。
16mmが面白いかなーと思いまして、15,000円の価格差を乗り越えました。
たぶん店内で飲食物撮影するときは
50mmF2.8くらいのものをまた買うんだろうと思います。
(商業レベルとはいかないまでもクライアントによく撮影を頼まれるのです)
書込番号:11769781
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DT 16-105mm F3.5-5.6 SAL16105」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/10/18 20:43:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/06 17:29:40 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/19 19:15:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/27 6:54:03 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/30 16:32:25 |
![]() ![]() |
14 | 2013/12/23 23:09:23 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/05 23:37:13 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/20 0:38:21 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/08 13:41:15 |
![]() ![]() |
11 | 2012/10/17 19:02:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





