『「オートパワーズーム機能」について ...』のクチコミ掲示板

2008年 7月25日 発売

スピードライト SB-900

ガイドナンバー34に対応したデジタル一眼レフカメラ用フラッシュ。価格は68,250円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):34 重量:415g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ スピードライト SB-900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト SB-900の価格比較
  • スピードライト SB-900の中古価格比較
  • スピードライト SB-900のスペック・仕様
  • スピードライト SB-900のレビュー
  • スピードライト SB-900のクチコミ
  • スピードライト SB-900の画像・動画
  • スピードライト SB-900のピックアップリスト
  • スピードライト SB-900のオークション

スピードライト SB-900ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • スピードライト SB-900の価格比較
  • スピードライト SB-900の中古価格比較
  • スピードライト SB-900のスペック・仕様
  • スピードライト SB-900のレビュー
  • スピードライト SB-900のクチコミ
  • スピードライト SB-900の画像・動画
  • スピードライト SB-900のピックアップリスト
  • スピードライト SB-900のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-900

『「オートパワーズーム機能」について ...』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライト SB-900」のクチコミ掲示板に
スピードライト SB-900を新規書き込みスピードライト SB-900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-900

現在〜 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット と、SB−900とのコンビで使用中です。

SB−900のオートパワーズーム機能など重宝してますが、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)の購入を考えてますが、このズームレンズとSB−900のコンビの場合〜
やはり、オートパワーズーム機能は、200ミリ領域までは動作してくれるのでしょうか?
それと、タムロンの〜AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003)
(ニコン用)の購入も考えて居るのですが、当然の事ながら?このレンズとのコンビの場合は、
SB−900の、オートパワーズーム機能!自体ガ使えないと考えて宜しいのでしょうか?
貴兄の皆々様から御助言、貰えると助かります。



書込番号:10329272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/18 22:48(1年以上前)

こんばんは。

D90+VR70ー300+SBー900の組み合わせでは使っていませんが、オートパワーズームは、動作範囲内で動きますよ。

ボクは他機種での使用ですが、特に問題もなく撮れます。

書込番号:10331548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/10/19 21:41(1年以上前)

まっちゃん1号さん

御多忙の最中、レス有難う御座いました。
そ〜しますと、タムロンの〜AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspheri
を付けた!D90に、SB−900をセットしたとすると、200ミリ領域までは
オートパワーズムは問題無く動作すると考えて良い訳ですね? 何度もすいません。(汗)

書込番号:10336096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/20 13:40(1年以上前)

第157緊急展開機械化機甲旅団さん

タムロンのレンズは持っていませんが、シグマのレンズ(150−500)で試した限りでは、150〜200mmまでは動きます。
それ以上は、200mm以上の記号表示が出てました。
なので、18〜200mmまでは使えると思います。

書込番号:10339427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/10/20 16:00(1年以上前)

必要なレンズ情報がカメラに伝われば、カメラはちゃんとスピードライト制御してくれますよ〜。
サードパーティの古いレンズであればうまくいかないこともありますが、Model B003は新しい
レンズなので大丈夫だと思います。

>なので、18〜200mmまでは使えると思います。
スピードライトのズーム機構(光を絞ったり広げたりする)の望遠側が200mmまでしかないというだけで、200mm以上の焦点距離で使っても適正露出は得られます。
問題ないですよ〜。むしろ光の周辺むらが少なくなるので良いと思います。

書込番号:10339856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/10/21 21:12(1年以上前)

まっちゃん1号さん
ごゑにゃん さん! この度は、詳しい解説を色々と有難う御座いました。
大変に助かりました。心から感謝します♪

書込番号:10346412

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > スピードライト SB-900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本当に使えない 10 2017/07/22 17:00:54
落してしまいました 10 2013/10/29 20:57:18
新製品が出ましたが,2台追加購入しました。 2 2012/03/31 21:12:10
イートレンド 日替わり特価32800円 1 2011/12/28 7:46:26
撮影で失敗 8 2012/07/24 1:41:37
リコール対象品? 12 2012/07/28 15:13:23
SB-910用カラーフィルター SZ-2TN(電球用)をSB-900に 1 2011/12/20 23:12:54
SB-910 発表 6 2012/07/24 1:02:39
新型 9 2011/12/12 12:37:40
SB-700と悩んでます 6 2011/08/22 12:26:52

「ニコン > スピードライト SB-900」のクチコミを見る(全 566件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライト SB-900
ニコン

スピードライト SB-900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

スピードライト SB-900をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング