『曲名のタイトル取り込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥260,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX960HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX960HDの価格比較
  • MAX960HDのスペック・仕様
  • MAX960HDのレビュー
  • MAX960HDのクチコミ
  • MAX960HDの画像・動画
  • MAX960HDのピックアップリスト
  • MAX960HDのオークション

MAX960HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • MAX960HDの価格比較
  • MAX960HDのスペック・仕様
  • MAX960HDのレビュー
  • MAX960HDのクチコミ
  • MAX960HDの画像・動画
  • MAX960HDのピックアップリスト
  • MAX960HDのオークション

『曲名のタイトル取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX960HD」のクチコミ掲示板に
MAX960HDを新規書き込みMAX960HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

曲名のタイトル取り込みについて

2006/09/12 00:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX960HD

クチコミ投稿数:13件

初めまして。

MAX960HDを使用し始め2ヶ月になります。

HDDにCDを読み込ませてミュージックキャプチャーで
聞きたいのですが、どうにも自分で作ったCDの曲名の
読み込みが出来ません。

CDは市販のアルバムでないとアルバム名と曲名は読み込むことは出来ないのでしょうか?

パソコンで読み込む時は曲名が出てくるのですが
MAX960HDで読み込むと曲名はTRACK 1とかになってしまいます。

1曲づつ、ナビ上で打ち込むのは大変なので
どうにかならないものでしょうか?

ちなみに、CDを焼く時はWindowsMediaPlayerを使っています。

知っている方がいらしたら是非お願いします。

書込番号:5431027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件 MAX960HDのオーナーMAX960HDの満足度5

2006/09/12 06:00(1年以上前)

>ごろう。。さん

おはようございます

>どうにも自分で作ったCDの曲名の読み込みが出来ません。

これはいろんな曲を集めてオリジナルアルバムを作ったって事ですか?

CDDBのリストはあくまでもアルバム単位で管理されています。
1曲毎に登録されていないのでナビでは不明なCDになってしま
うと思います。

ならば逆に作ったCDをCDDBにアルバム登録してしまえば良
いんですよ。

CDDB+登録 などのキーワードでググってみてください。
私はiPodを使っている都合、itunesを使って登録し
たりしています。その他、フリーソフトの音楽プレーヤーでも
そういった事が出来るものがありますのでいろいろ試してみてください。

1.オリジナルCDを作成する
2.CDDBへ登録する
3.ナビのミュージックキャッチャーへ取り込む
4.取り込んだアルバム情報をメモリへ書き出す
5.書き出したアルバム情報をパソコンでCDDBより情報を
  取り出す。
6.再度ナビにてアルバム情報をアップデートさせる

この手順になります


書込番号:5431543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/12 15:23(1年以上前)

>ちゅうやさん
早速の返信ありがとうございます。

早速、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5432542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/15 00:47(1年以上前)

ちゅうやさん>

そんな方法があったんですね。自分は面倒なんでオリジナルCDについてはタイトル無しで放っていましたが・・
試してみます。

 CD−TEXTは読み込んでくれるのに、ミュージックキャッチャーのタイトルとしては登録されないんですよねぇ。

書込番号:5440849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件 MAX960HDのオーナーMAX960HDの満足度5

2006/09/15 07:10(1年以上前)

>マクバイバーさん

おはようございます

再編集された低価格のCDとかは、PCで聞くと
ほとんどタイトルが出てこないものばかりなので
以前、結構タイトル登録していました。
CD−TEXTもTOCには書いてあるんですけど
書いてあるところが違うので、タイトルキャッチャー
では取得出来ないんです。

ナビで入力するのは大変ですから、このやり方を
オススメします。

書込番号:5441289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/09/18 05:54(1年以上前)

> ごろう。。 さんへ
私はMAX560を使用しています。
自作のCDはCD−TEXTで作成して、ミュージックキャッチャーで取り込んだ時に、ちゃんとアルバムタイトルやトラック情報なども取り込まれています。
MAX560は最大2倍速でしか取り込めないので、あらかじめ複数のCDから好きな曲だけ選んで1枚のCDにして取り込んでいます。
上位機種ならたぶん出来ると思うのですが...
CD−TEXTを焼けるライティングソフトをお持ちなら一度試されてはいかがでしょうか?

書込番号:5452394

ナイスクチコミ!0


WB-A2さん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/26 10:28(1年以上前)

>ぺそネコさん

私もMAX960HDを使用していますがやはり、CD−TEXTのタイトル取り込みは出来ないようです。
サポートに電話してタイトル取り込みを設定する方法がないかも聞いてみましたが出来ないとのことでした。

itunesをダウンロードして、ちゅうやさんのすすめられる方法でCDDBにアルバム登録してナビにてアルバム情報をアップデートしたら、ちゃんとタイトル登録出来ました。

しかし、itunesからだとCDDBにタイトルそのものは登録出来てもフリガナまでは登録出来ないようです。
フリガナまでCDDBで登録することが出来ればボイスコントロールで聞きたい曲を頭出し出来るので大変便利だと思うのですが。

市販のCDはフリガナがCDDBに登録してあるのでフリガナまで登録出来る音楽ソフトがあるのではないかと思います。
どなたかご存知ないでしょうか?

ちなみにitunes、SonicStage、BeatJam、Carry On Music、au Music Portはサポートに電話して聞いてみたところ、フリガナの登録までは出来ないとのことでした。

書込番号:5804972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/01 11:21(1年以上前)

古い板なので半分諦めつつも質問デス。

最近購入した中古車のナビが MAX960HDでcddbについて悩んでいます。
itunesで自作のコンピレーションCDを作成し、
ちゅうやさん[5431027]の通りに作業して
  【4.取り込んだアルバム情報をメモリへ書き出す】
までは、順調に終ったのですが、
  【5.書き出したアルバム情報をパソコンでCDDBより情報を
  取り出す。】
で「アルバム情報を取得できませんでした」となります・・・

4でのSDカードには I:\PRIVATE\CLARION\CDDB の場所に
export.datが保存されているのですが・・・
ちなみにitunesでは「詳細」>「CDトラック名を送信」で送信できています。

誰かご教示お願いします。



書込番号:8154257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > MAX960HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAX960HD
クラリオン

MAX960HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

MAX960HDをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る