


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
昨日
MEM NAVI SRC7050
BOOT
PROGRAM ACTIVE
SSD ERROR
ID 9090
という表示で起動ミスを起こしました。
2度の再起動で復帰しました。
このエラーの内容を知りたく、お客様相談室に問い合わせましたが、
上記エラー内容をきちんと聞くことも、機種名を確認することもなく
「通常は起こらない内容ですから。。。。」とはっきりしないお応えでした。
私は「そのエラー番号ならこういう原因が考えられ、このように対処して
ください」と的確な回答があるものと期待していたのですが、そのように
回答できる部署はありませんとのことでした。
これから取り外して点検?修理?にまわそうと思います。
販売店経由のサポートが原則なのはわかりますが、メーカーへの問い合わせで
これでは今後このメーカーの商品を使い続けるのに若干の不安がおこります。
NX308自体は大変よい商品で、満足して使ってるだけに残念なことです。
書込番号:10807816
2点

たぶんアプリケーションのエラーだと思います。
以前友人がSDカードに修正プログラムを入れたものをメーカーから貰えばですぐなおる(修正できる)と言っていた記憶があります。
書込番号:10821468
2点

本日サービスから帰ってきました。
修理内容は、
「ナビアプリ再インストール(アプリが古いため)」だそうです。
元のバージョンがなにで、今回なんとういうバージョンが適用されたのかは
記載されてないので不明のままです。
今回の対応から、「不具合を通知してきたユーザに限っての個別対応」
の意思が伺えますので、同様のエラー表示が発生したかたはすぐに販売店
またはサービスに相談されたほうがいいと思います。
書込番号:10901337
1点

こんにちは。
本日私もまったく同じ症状が出ました。
サービスセンターに問い合わせたら3万円程度の修理費だそうです。
購入後1年と1週間が過ぎているので保証対象外と言われました。
イマイチ納得できないので他に良い方法はないでしょうか?
書込番号:11623657
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > スムーナビ NX308」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/03/31 16:01:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/03 22:48:43 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/09 17:55:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/03 22:34:35 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/25 19:41:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/11 23:53:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/04 17:03:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/08 13:12:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/11 22:48:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/22 22:58:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
