迷WAN BZN-500 Evo



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo
仕事で毎日、新規のお客様の所に行っています。
今まで会社のPCでゼンリンの地図をプリントアウトするか、マップルの地図を見ながら近くまで行って、その後はローソンでゼンリンの地図を見ていたのですが、会社との交渉でなんとか3万円まで出してもらえるようになりました。(残りは自己負担(u_u)o”・・・プライベートでも会社の車を使っているので・・・)
BZN−430の購入を考えていたのですが、BZN−500が3月にバージョンアップでオービス案内もされると聞いて(毎日300〜500km位走行するので・・・特に高速道路)どちらにしようか悩んでます(;□;)!!
値段は価格.comで調べると¥3000位しか変わらないし、あとは性能的なものかな・・・っと思ってるのですが・・・
お客様が会社やお店が多いので、多分電話番号検索がメインになるとは思うのですが、電話番号検索はBZN−430が1000万件に対してBZN−500は820万件・・・けど、住所検索はBZN−430が2000万件に対してBZN−500は4300万件・・・ほかにも液晶画面が変わって見やすさはどうなのかとか、BZN−430はワンセグの受信感度が悪いって話でしたがBZN−500はどうなのか(どちらを買うにしても別売りアンテナを購入予定です)など・・・迷うことばかりです(?△?;)
良きアドバイスよろしくお願いします <(_ _)>
書込番号:7328504
0点

どう考えても、500でしょう。
ワンセグは430とは比較にならない感度ではありますが、マイタックより落ちるかと。
アクオス携帯のほうが感度いいですね。
あと外部アンテナ端子は、純正オプションには対応しますが、USBワンセグアンテナや、
SMB端子の市販品は対応しません。
放送エリアなら映るというレベル。他県の放送は入らないと思ったほうがいいです。
あと、ストラーダ等みたいに、移動体としてのチャンネルスキャン配慮もよくありません。
書込番号:7330331
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/05/05 13:00:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/13 11:16:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/27 22:36:29 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/18 22:26:45 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/21 18:36:46 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/19 17:59:13 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/25 9:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/16 1:52:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/28 12:53:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/21 20:27:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
