


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


ステップワゴンに取り付け約1ヶ月。
ほぼ満足していますが先日旅行に出かけたときのこと。
山道を走行中2〜3度完全に自車位置が道から外れ山の中を・・・
衛星は7個ほど捕捉していましたし、上方もある程度は開けていました。
それなのに自車位置が道の上を走ったり、ピョンと山の中を走ったり。
何回かその場所には来ていますが、道が変ったということは無いはずです。
今までこういった現象は出ていなかったのでびっくり!といったところです。
何が原因なんでしょうかね?
昨日も家の近くで似たような現象でましたが、トンネルが新規にできて
道が変ったことを忘れていました。
それ以外は今のところ特に問題なく、取り使い方法を覚えているところです。
書込番号:896712
0点

あまりナビを過信しないように、緑の表示でも不可解な位置とか、走行を示すことは日常茶万事です
書込番号:896719
0点



2002/08/18 19:35(1年以上前)
>reo-310さん
確かにそうですね。
過信は禁物ですね。
さすがに同じ時期に一度車から降り
再起動したときに画面が真っ青になって何も表示しないときにはあせりましたが・・・
接触不良かな?と思ってナビ本体の後ろをいろいろ触ったら何事も無く
表示してホットっしましたが。
あんまり便利で期待しすぎるのもなんですね。
書込番号:897253
0点


2002/08/18 19:44(1年以上前)
ナビの地図情報が正しくないのでは?
あくまで地図は平面図ですから、高低差が正しく情報として
反映されていないのでは??
今まではマップマッチングを試みて正しく走行しているよう
に見えていただけで、GPSとジャイロから得た位置情報は実際に
は地図とはずれるのかも知れません。
そういうこと結構ありますよ。
特に099SSってマップマッチングが非常に強く働くようで、
地図にない道を走行すると、しばらく明らかに違う隣の道を
ナビは示したりしますから。
ちなみに私が昔使用していたCDナビは、ぐねぐねの山道なんて
まともにナビが表示をできた試しがありませんでしたよ。
あんまり万能と思って過信しないことですよ。
書込番号:897265
0点


2002/08/19 20:43(1年以上前)
今回のお盆休みで一日中、運転した場合等に必ず1回は似たような現象が起きました。実際の自車位置と違う位置を表示し、ビルの上だろうがお構い無しに突き進んでいってました。知らない街中で起こった時には、かなり焦ります(まともに復帰するのに30秒程度かかってると思います)。大体の使用時は問題も無いのですが、こうも、たびたび狂うと、せっかくの初ナビなのに初期不良品なのか!?と心配してます。
書込番号:899037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NV7-N099SS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2007/12/16 11:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/17 13:10:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/25 14:15:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 3:40:04 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/30 21:59:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/01 3:09:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/15 1:56:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 19:14:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/26 13:43:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/19 12:49:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
