カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR
当方、ナビと言うより、車全般の初心者です。現在、ホンダのフィットに乗っているのですが、ミュートなるものについて教えて下さい。(機能がよくわかっていません。)純正のカーステとの組み合わせで、NV8-N099SRはミュート機能は使えるのでしょうか。駄目でしたら、カタログにのっているKCE-900Eを使えばできるのでしょうか。それともミュートを使うには、純正のカーステでは不可能でしょうか。それと話がそれますが、このKCE-900Eのコメント書きで、PXA-H900以外は別外の外部スピーカーを購入して下さいとなっていますが、意味がよくわかりません。どなた様か、サルにもわかるように、教えていただけないでしょうか。
最後に、根本的な質問にもなりますが、ミュート機能は必要でしょうか。
宜しくご質問の程、お願い致します。
書込番号:392227
0点
2001/12/02 00:51(1年以上前)
ミュートって言うのは、オーディオのヘッドユニットからでているミュート
端子に電圧がかかったときにオーディオの音量が下がるもしくは音が消える
機能です。
カーナビだと音声案内の際にオーディオがうるさいと聞こえない恐れがあるのでこれを回避するために、カーナビが音声案内するタイミングにあわせてミュート端子に信号を送ります。
ただ、これは結構迷惑で、細い道で曲がりくねってる場合なんかは、ちょくちょくオーディオが消えるのでどうかと思います。よほどオーディオの音量を上げて聴くのでなければ必要ない機能だと僕は思います。
ホンダのフィットのオーディオからミュート用の端子がでているかは分かりません。
それでは。
書込番号:402606
0点
2001/12/02 19:32(1年以上前)
どんへんりーさん、RES有難うございます。NV8-N099SRはFM飛ばしだそうですが、それだとCDと共存できないと思い、ミュートについて質問させて頂きました。ミュートの機能はあまり必要でないとの事ですが、これはディスプレイの音質&音量でもCDを聞きながら十分聞き取れるという事でしょうか。それとも外部スピーカーを付けた方が良いでしょうか。宜しくご質問の程、宜しくお願い致します。
書込番号:403859
0点
2001/12/06 22:30(1年以上前)
ディスプレイのスピーカでも、CDを聞きながらでも十分聞き取れます。
音質もこの程度なら気にならないというレベルです。
ただ、テレビ見るときはディスプレイのスピーカでは厳しいので、
FM飛ばしでスピーカーから音を出すようにしてます。
僕はとりあえずこんなんで満足してますよ。
書込番号:410674
0点
2001/12/06 23:18(1年以上前)
hidden000さん、RES有難うございます。ミュートさせるかは予算と相談します。(^^; 只、価格COM登録店で買おうと思っていたので、この10日程の値上がりには、目が点になっています。明日から始まるオートバックスの年末セールで安くならないかな〜と密かに期待しているのですが、多分望み薄でしょう。何なんですかね。この値上がりは???
書込番号:410765
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NV8-N099SR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/04/06 8:36:46 | |
| 5 | 2004/10/09 19:20:02 | |
| 2 | 2002/09/20 0:05:51 | |
| 0 | 2002/09/14 18:41:36 | |
| 2 | 2002/08/17 1:28:48 | |
| 4 | 2002/08/13 9:36:38 | |
| 2 | 2002/08/07 9:28:35 | |
| 1 | 2002/06/23 21:33:47 | |
| 2 | 2002/06/07 0:36:34 | |
| 15 | 2002/06/22 14:58:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






