




カーナビ初めて。(シビア−に評価できん!てか他と比較できないの・・)
099SSと迷ったが、2DINインダッシュと車内アンテナ、タッチパネル、専用オーディオ並みの音の良さ、099SSと同等のナビ機能と聞いて購入。
しかし、買ってみるとワンプッシュ迂回ルート、細街路アクティブリルートなしで少しがっかり。
だけど、渋滞はやだけどそれほど急がない。細街路?めんどくさいし子供あぶないなら通らなくていい俺には結構いいかも。
オーディオは良いと思う。スピーカーは標準だけど充分満足です。
音楽のモードもスタジアム、ライブ、クラブ、コンサート、教会?(だっけっか)とか選べる。最適なイコライザーもやってくれてる。音の中心も設定しやすいし。
地図はちょっと見づらい気がする。高速と幹線道路が重なるとことか、
複数の道が平行するとことか。1本の道も上り下りで2車線表示されるし。
曲がるときは拡大案内してくれるけど、道だらけ。(どのメーカーも同じなの?)
まだ近所しか走ってないけど、確かにアクティブルートの5分短縮はあんま
意味ないかも。前のトラックがうざいので指示どおりわき道に入ったら
合流で先に行かれた!でも結構マニアックなルート引くのでつぼにはまれば
良いかもしれん。(選ぶコツがを覚えないと)
地図は新しいらしいが近所の1年半前の新設道路はなかったな。
場所によるんだろうな。
結局099SSのキャッチコピーみたいに「時短」を求める人は099SSのほうが
いいかも。あと、ナビ、オーディオの買い替え期間が短い人も。
(ワンプッシュ迂回と細街路の使い方がイメージできないんですけど・・099SSのユーザーさんどうなんでしょう?)
W099は週末限定のんびり派の俺にはピッタリのナビだととりあえず思ってる。
書込番号:1148046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > INE-W099」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/02/21 21:13:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/24 11:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/05 1:27:10 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/13 14:15:07 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/06 13:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/08 16:21:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/24 19:11:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/23 18:44:10 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/13 19:16:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/15 20:39:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
