


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS


皆さんこんにちは。早速新設されたのですね。
555SSと300発表されましたね。
目玉は300のタッチパネルとAV機能。中身はほぼHD01だそうです。
555SSこちらは地図情報が新しくなっただけだそうです。少なくともわれわれが考える新製品ではなさそうですね。
共同開発通信ナビ開発の話もありますし今年はこんなところでうまくまとめたって感じでしょうか・・・
来年度かもしれませんね。通信ナビと小型HDD・地上デジタルでしょうか。
書込番号:2574118
0点

パナ9000からの乗換えでこれを狙っているんです。NVA−SO55の音声案内が忘れられないんです。私の感覚にはぴったりだったもので。パナを買った理由は表示が綺麗というだけでしたし・・・。
書込番号:2647612
0点



2004/03/31 17:40(1年以上前)
9000の後継機が6月に発表されるのでそちらを見てからになるのでしょうね。555SS基本性能が確かによいと思いますが555から基本的に変化ありませんからね。その点が引っかかりますよね。地上デジタルは移動体にも実用化の目処が立ちましたし通信ナビも実用化の目処が立ちましたのでこの辺をどう取るかですよね。私も迷ってます。来年まで待ったほうがよいのか・・・・・
書込番号:2651244
0点


2004/04/27 11:53(1年以上前)
私もパナ3300からの乗り換えですが
嫁の車に099SSをつけて以来、「使える」という観点では
アルパインと感じています。
今回は取り付け込みの某ショップで555SSを注文しましたが
地図が新しいという点と、定価が安くなっているということを考えると
555Sにこだわる理由もないかな・・・と。
(モデルチェンジにあたり、今回の変更内容は大いに不満ですが)
ただ、今後完全に新プラットフォームになった場合
01シリーズの様子を見る限り、将来が不安なので
今のうちにという気持ちもあります。
地上デジタル対応は、車でTVを見ないということと
完全移行するまでに車かナビを買い換えるだろうということで
割り切りました。
(でも、後7年。微妙ですが・・・)
書込番号:2741788
0点


2004/05/08 14:42(1年以上前)
555SS、出荷が延期になったそうです(怒)
現在のところ、中頃→末頃だそうで・・・
ハード的には何も変わらないようにしか見えないんですがねえ。
きっと半導体の調達で苦慮しているんでしょうね。
書込番号:2784292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NV8-N555SS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/11/26 16:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/22 21:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/19 12:00:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/23 2:57:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/08 0:34:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/17 9:15:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/13 13:49:10 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/26 17:38:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 17:56:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/10 18:01:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
