タイプRの製造中止の報を聞き、急いで今年の7月にタイプRを購入しました。その時、ビーコン無でインターナビ対応の「デュアルサイズHDDナビコンポ(アルパイン製VHX-061MCVi)」取り付けしました。
今になってビーコンを取り付けたいと思い、このナビ機種対応のビーコンを調べたところ、純正は高価(3万円以上)で、市販のビーコン購入を検討したところ、アルパイン ビーコンユニット機種は、HCE-T052、HCE-T032、HCE-T012、HCE-T002 の4種類があることが分かりました。
どの機種が「アルパイン製VHX-061MCVi」に対応しているか?を購入したホンダのディーラーに純正の型番お聞きしたところ、頼りない話ですが、分からないとのことでした。
そこで、困り困って皆さんに教えを請いたい。「アルパイン製VHX-061MCVi」に対応しているビーコンユニットは、HCE-T052、HCE-T032、HCE-T012、HCE-T002 のどの機種かを教えてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:5362566
0点
アルパインの市販ビーコンは端子形状で3種類に大別できます。
タイプA:HCE-T002、T012、T012S、T022
タイプB:HCE-T022S、T032、T052
タイプC:HCE-T102
この内、タイプAとタイプBは、VXH-061MCViの背面に同じ形状の端子はありませんでした。
残念ながら使用できません。
唯一 可能性があるのはタイプCで、同じ形状と思われる端子がありましたが、
現物を挿して同一だと確認した訳では ありませんし、
仮に端子形状が同じでも役割や電気的仕様まで同一とは限りません。
また、仮に問題なく使用可能であったとしても、
T102は市場に出回っている数が少ない為 中古での入手は難しく、
新品もネット通販で実売2万〜2万5千円とホンダ純正品と大差 無くなってしまいます。
ホンダ純正品をお買い求めください。
書込番号:5485095
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > INA-HD55」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/06/25 21:12:54 | |
| 0 | 2010/02/14 21:06:05 | |
| 2 | 2009/04/13 12:58:08 | |
| 1 | 2008/08/31 22:52:25 | |
| 4 | 2007/08/07 13:46:44 | |
| 6 | 2007/08/04 8:57:50 | |
| 1 | 2007/07/17 7:57:08 | |
| 5 | 2007/07/17 12:59:15 | |
| 2 | 2007/06/23 19:00:36 | |
| 2 | 2007/05/30 23:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






