


はじめまして!
TUE-T1のワンセグチューナーの接続についてお聞きしたいのですが、現在INA-HD55を使用していましてそれにTUE-T1を付けようとしたのですが配線のつなぎ方がよくわからないので教えて下さい!TUE-T1のACCはつないだのですが茶色の線のリモート入力コードをどこにつなげればいいのでしょうか?
あと、リモコンとリモコン受光ユニットは取り付け不要とかいてあるのですが、そうなったらどのようにワンセグが操作できるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:6184593
0点

INA-HD55付属のIVA-D310J/D310EUの取扱説明書を見てください。
無ければ↓からダウンロードしてください
http://www.alpine.co.jp/alpine/owners/oml_images/pdf/iva-d310j_om.pdf
> 茶色の線のリモート入力コード
76ページ、『チューナーBOX』の『リモート出力コード』と つなぎます。
> リモコンとリモコン受光ユニットは取り付け不要
38ページ、AUXモードをONにして表示名をDTVにしてください。
タッチパネル、または別売りリモコンRUE-4209から操作できます。
書込番号:6184801
0点

どれも取り説に明記してあるのですが...。
配線接続方法はTUE-T1の取り説、14頁に記載されています。
>http://www.alpine.co.jp/alpine/owners/oml_images/pdf/tue-t1_om.pdf
TUE-T1のリモート入力コードはIVA-D310のリモート出力コード(茶/白)に接続します。取り説の76〜77頁に記載されています。
>http://www.alpine.co.jp/alpine/owners/oml_images/pdf/iva-d310j_om.pdf
チューナー付属のリモコンはタッチパネル操作になるので使用できない、という事ではないでしょうか。TUE-T1の取り説にある接続図でもリモコンの接続は記載されていません。
まずは取り説を熟読するのが一番。次にメーカーの客相に質問するのが二番だと思います。多分ここで聞くより100万倍早いと思います。
書込番号:6184854
0点

hikapeeさん、ウイングバーさんありがとうございました!
取説はちゃんと読まないとダメですね(-.-;)
勉強になりました!!
話しは変わるんですけど、ちょっとお聞きしたいことがあるのですがよろしいでしょうか?
今、140系のアリストに乗っているのですが、今回INA-HD55を付ける際にアリストのトヨタスーパーライブサウンドを生かせられるコネクターキットみたいなのを使って付けたのですが、そのキットを使ってもセンタースピーカーは死んでしまうみたいなんです。そこで、センタースピーカーをなんとか使えるようにしたいのですが何かいい方法はないでしょうか?
自分が考えてみたのは純正のツィーターがあるのでそこにつないでみようかなと思っているのですが、どうでしょうか?
アドバイスがあったらよろしくお願いします!
書込番号:6194458
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > INA-HD55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/25 21:12:54 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/14 21:06:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/13 12:58:08 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/31 22:52:25 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/07 13:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/04 8:57:50 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 7:57:08 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/17 12:59:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/23 19:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/30 23:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
