『早く買い換えたい。』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

モービル・メディア・ステーション VIE-X077

ワンセグ対応地デジチューナーを備えたHDDカーナビゲーションシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD モービル・メディア・ステーション VIE-X077のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077の価格比較
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のスペック・仕様
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のレビュー
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のクチコミ
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077の画像・動画
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のピックアップリスト
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のオークション

モービル・メディア・ステーション VIE-X077アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077の価格比較
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のスペック・仕様
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のレビュー
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のクチコミ
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077の画像・動画
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のピックアップリスト
  • モービル・メディア・ステーション VIE-X077のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077

『早く買い換えたい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「モービル・メディア・ステーション VIE-X077」のクチコミ掲示板に
モービル・メディア・ステーション VIE-X077を新規書き込みモービル・メディア・ステーション VIE-X077をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早く買い換えたい。

2011/07/09 00:35(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077

スレ主 яе≒iさん
クチコミ投稿数:68件 モービル・メディア・ステーション VIE-X077のオーナーモービル・メディア・ステーション VIE-X077の満足度2

これ作った設計者、とゆうかプログラマー、アホだと思う。
とにかく不親切。
HDDナビってこんなにバカだったっけ?って思う。

反応遅い、ルート表示遅い、画面切り替え遅い。
起動の注意画面が無駄に長い。
他のモニターにはDVDの再生画面が表示されてるから、つまりDVDを既に再生できてるのに、ナビ画面には注意の表示が延々と出ている。
ナビゲーションさせて走っていて、コンビニなどに寄ってエンジンを一度きり、その後走り出そうとエンジンを掛けてナビが起動するが、コンビニ出るくらいまで画面が注意喚起の画面のままです。マジでおっせー。

ルート案内中、都会の複雑な市街を通っているときに、次に曲がる交差点がわかりにくい。
市街では交差点がすぐに来るし、一本手前と目的の交差点と一本先の交差点、100メートルも無い時もあるが、そんな時の目的の交差点が本当にわかりにくい。
地図に表示されている自車位置だが、カーソルが車の位置、とゆうよりカーソルの先端が自車位置らしい。
なので、カーソルの位置で自車位置と交差点の位置関係を考えて見ると、カーソルはまだ交差点手前にあるがナビ的には交差点の真ん中に居る、と言いたいらしく、感覚的に解りにくい。
また、案内画面に「次の交差点まで○○m」と表示されており、これは曲がる目的の交差点までの距離を表示してくれているんだな、と思ってたが全く関係の無い通過するだけの交差点の事だったり。
通過するだけの交差点までの距離って必要か??
走るべき車線の案内とゆうのは助かるが、その交差点への距離は要らない。
肝心の曲がる交差点への距離を表示しろw

あと、Y字の交差点の場合、どちらに行くか案内しない事が非常に多い。
正確には交差点ではないのだろう、あくまで道路としてはT字の扱いの関係に当たる道路なのだろうが、人の目からYに見える形状の道路は迷わないか??

90度の角度であれば案内しなくて当然。
今走っている道路が真っ直ぐ前に続いている状況での45度、つまり ト を上下逆にした場合の分岐でも案内は無くていい。
でもYの状態の分岐は案内しろよ。
雨や夜で車線がどちらに続いてるかとか見えないし、迷うことはある。
ナビが何も言わない状況では気を抜いているし。

とゆうか側道に行かなきゃいけない事も案内しない事が多い。
どうゆうルーチンで作られているのか本当に疑問。

絶対これ作ったやつクソ。
昔のカロやパナのナビの方がよっぽどしっかり案内してくれる。
アルパインはもう買いません。

ついでに、買って一年ちょっと経ってから、完全フリーズや画面のブラックアウトが起きるようになった。
タイマー発動かwww
クソむかつく。

書込番号:13231007

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

モービル・メディア・ステーション VIE-X077
アルパイン

モービル・メディア・ステーション VIE-X077

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

モービル・メディア・ステーション VIE-X077をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る