




皆さんはじめまして!
9902をとうとう買ってしまったカーナビ初心者の無謀なお父さんです。
決断にあたって皆さんの情報は非常に参考になりました。ありがとうございました。
さて、題名の件ですが、ECLIPSEサブウーファをご利用の皆さん教えてください!ミニバンクラスの車だと何処に設置したら良いのでしょうか?
ちなみに、車は「セレナ」です。まだ、納車待ちなので場所の研究すらできていない状況です。お願いします。
書込番号:1352967
0点


2003/03/02 00:52(1年以上前)
3日前に納車したばかりのノアですが、3列目シート左側座席下にマジックテープで移動可能なように取り付けています。これは、カタログに出てたものを
そのまま、採用してみました。
書込番号:1353525
0点


2003/03/02 21:50(1年以上前)
教えてください。すみません、おじゃまします。私もサブウーファの取り付け場所を迷っています。車はWISH(納車待ち)ですが、家族が6人なので常に三列シート状態になると思われます。荷台の床下(ラゲッジボックス)くらいしかスペースが無いんじゃないかと思っているんですが、ふたをした状態でウーファが機能するのでしょうか・・・?また、後席用モニターをヘッドレストに取り付ける金具も迷っています。田舎なのでカーショップやホームセンター等探しても商品がありません。ネットでヤックのVPT2かTY−AS100HR(メーカーは分かりません)を候補に見つけましたが、現物が見れないもので・・・。特に後者はウォークスルー対応と書かれています。どなたかこの商品を取り付けていませんか?感想をお聞かせ願います。以上2つの質問をさせていただきます。よろしくお願いします。
書込番号:1356305
0点



2003/03/04 01:06(1年以上前)
3月ノアさんありがとうございました。まったく存じ上げない人からのアドバイスが頂けるこのサイトに感謝!なんだか病みつきになりそうですね。
サブウーファは特に固定しなくてもよいということが判り気が楽になりました。
3列シートがスライドタイプなので、タイムリーに動かせる方が利便性が高くなりますね。
装着したら感想を紹介します。では再見!
書込番号:1360308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
