AVN8803HDを検討中です、MUSIC JUKEについてなのですが、例えば
走行距離が短くてCD1枚分録音できないとき、何度か繰り返し
聞くとアルバム1枚分の情報になりますでしょうか?
また、曲の途中で中断した場合は、どうなりますでしょうか?
・途中できれたまま録音データがのこる?
・削除される?
・再演奏時に上書きされる。
よろしくお願い致します。
書込番号:2557251
0点
2004/03/07 20:00(1年以上前)
再演奏時に上書きされま〜す 結構便利かも
しかし、メモリーステッィクで曲を再生するにはATRAC3形式なので面倒です。
書込番号:2557702
0点
2004/03/08 00:08(1年以上前)
1曲ずつ書き込まれますよ。
曲の途中でエンジンオフとかしてナビの電源が切れた場合、
またその曲から録音が始まります。
何度か車に乗ってるうちにCD1枚の録音が終わりますよ。
書込番号:2559064
0点
2004/03/08 00:26(1年以上前)
返信ありがとうございます。
問題なさそうなので安心しました。
1曲づつ録音されるとして、CD全曲録音時に
アルバム1つの情報としてまとめられますでしょうか?
(プレイリストとか言うんでしったけ?)
メモリースティックは使ってないので、曲を再生することは
無いのですがその他の用途で必要でしょうか?
あまり、色んなメモリーカードを増やしたくないので
SDだったら良かったのですが、カーナビはメモリースティック
が多いですね?
なんか他のデータの更新等で必要ならば、PCのカードリーダも
全規格対応のものにしないといけないなぁ
書込番号:2559171
0点
2004/03/09 01:11(1年以上前)
小分けにして録音したCDは1つのプレイリストになりますよ。
私もメモリースティックは使用していませんが、
CDDBのアップデートだけはこれじゃないとできなかったと。。。
但し、もうすぐ1年になろうとしてるけど、全くアップデート情報が掲載されないですね。
書込番号:2563216
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN8803HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2007/03/15 2:44:38 | |
| 2 | 2006/04/26 23:55:51 | |
| 4 | 2005/08/15 21:00:59 | |
| 1 | 2005/11/14 22:50:17 | |
| 5 | 2005/03/25 11:25:10 | |
| 4 | 2005/04/05 22:49:19 | |
| 0 | 2005/03/15 11:10:52 | |
| 0 | 2005/03/06 10:27:04 | |
| 3 | 2005/03/19 0:26:37 | |
| 2 | 2005/03/18 13:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






