




AVN8803HDを使用している人にお聞きします。
DSP機能なのですが、効果音的には他メーカーと比べてどうでしょうか?
現在ケンウッドのオーディオを使用しているのですが、DSPを効かせるとリアのスピーカーからは効果音(残響音)しか出なくなります。
運転席から聞く分にはいい効果音なんですが、後ろの席で聞くと残響音が大きく聞こえてきてとても聞けたものじゃありません。
イクリプス製品のDSPはどのようなものでしょうか?
ちなみに、よく使うモードはスタジアムです。
この機種はスタジアムモードは無いみたいですね。
書込番号:3136113
0点

>DSPを効かせるとリアのスピーカーからは効果音(残響音)しか出なくなります。
DSP自体がそういう仕組みのものなので、どこのメーカーのものを購入しても同じです。そうしないとサラウンド感は出せません。
残された方法としては、リスニングポジション機能を使用して調整するしかありません。
特に8803は5.1chデコーダを内蔵していますので、5.1ch仕様のDVDを観るときはリアはほとんど音が出なくなります。
書込番号:3136164
0点



2004/08/12 21:20(1年以上前)
貴重な意見ありがとうございます。
以前、セルシオのスーパーライブサウンドシステムの音を聞いたときに、DSPを効かせても後部席で問題なく聞けたのでメーカーによって音の出し方が違うのかと思っていました。
やはりこの機種も音楽を聞くときにDSPを効かせると後部席では聞きずらくなりますか?
書込番号:3136655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN8803HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2007/03/15 2:44:38 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/26 23:55:51 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/15 21:00:59 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/14 22:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/25 11:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/05 22:49:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 11:10:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 10:27:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/19 0:26:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/18 13:45:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





