『FM−VICSについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥235,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVN4403Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN4403Dの価格比較
  • AVN4403Dのスペック・仕様
  • AVN4403Dのレビュー
  • AVN4403Dのクチコミ
  • AVN4403Dの画像・動画
  • AVN4403Dのピックアップリスト
  • AVN4403Dのオークション

AVN4403Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 4日

  • AVN4403Dの価格比較
  • AVN4403Dのスペック・仕様
  • AVN4403Dのレビュー
  • AVN4403Dのクチコミ
  • AVN4403Dの画像・動画
  • AVN4403Dのピックアップリスト
  • AVN4403Dのオークション

『FM−VICSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN4403D」のクチコミ掲示板に
AVN4403Dを新規書き込みAVN4403Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FM−VICSについて

2003/11/30 12:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

スレ主 便乗質問させてさん

この機種系のFM−VICS受信設定についての質問なんですが、
私は現在、他メーカーのナビ単体機を使っていまして、FM−VICS受信設定はオートで使っております。
この状態で他府県などに行っても自動的に拾える電波をキャッチしてくれる様子です。
で、イクリプスAVNですが、オート設定にしますと(私は和歌山県のずっと南のほうなんですが当地方、山間部や面積が広いなどで県内各地でNHK周波数がバラバラです)和歌山中心部の周波数(取説によると)になる様で、CDなどを聞きながらしばらく待っても受信できません。
マニュアル操作で、現在地域のNHK−FM周波数にすると受信可能なのですが、そこそこ移動するとすぐに受信不可となります。
それともオートのままもっと待っていれば自動追尾してくれるのでしょうか?
どう設定するのが良いのか親切な方、どなたか教えて下さい。田舎なものでビーコンまでは考えていないのですが。

書込番号:2179664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN4403D
イクリプス

AVN4403D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 4日

AVN4403Dをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング