


ユーザーの皆様、この機種を購入検討しています。
各レビューやKenwoodのサイトには詳細がなかったため教えてください。
1.MP3などの圧縮形式ファイルの曲を再生早送り及び戻しは可能か?
2.アルバム間の移動時の操作性やレスポンスはいかがでしょう?
3.DVD-RやRWに目いっぱいMP3を詰め込んだ場合のディスクのロード時間は?
4.一旦エンジンを切って、再度立ち上げるときにはリジュームしますか?
(最後に再生していたところから始まるか?)
5. RCA出力でのDVD及びCDの音質の印象は?変に低音などの強調がないですか?
6.ナビと音楽再生の同時使用の印象は?音声割り込み時など...
7.コストパフォーマンスが非常によさそうなのですが欠点などあれば教えてください。
(当方ipodは使用しないので、VICSと同時使用不可に関しては欠点にならないです。)
質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:4217688
0点

こんにちは、Psychic Rockさん。
どうやら私とほぼ同じような使いかたを志向されているようですね。
>1.MP3などの圧縮形式ファイルの曲を再生早送り及び戻しは可能か?
曲を早送りすることはできますが、なぜか戻せないんですよね。ちょっとこれは不便。
リモコンがあれば可能なようですが、まだ出ていないためなんとも言えません。
>2.アルバム間の移動時の操作性やレスポンスはいかがでしょう?
快適です。
隣のフォルダに移動するのは1秒以下だと思います。
>3.DVD-RやRWに目いっぱいMP3を詰め込んだ場合のディスクのロード時間は?
フォルダ数約40、4.2GB詰め込んだDVD+RWディスクの読み込み時間は3秒程度です。待たされる感覚は全くありません。
これは仕様外の使用方法なのですが、余裕で使えるのがこのナビの最大の美徳です。(笑)
RWで焼けば再利用可能ですからiPODを接続するよりよほど強力な環境なんじゃないかと思います。
>4.一旦エンジンを切って、再度立ち上げるときにはリジュームしますか?
> (最後に再生していたところから始まるか?)
私の環境下ではMP3はリジュームせず、WMAはリジュームします。ビットレートやVBR/CBRなどに影響されている可能性もあり、十分に検証できていません。
>5. RCA出力でのDVD及びCDの音質の印象は?変に低音などの強調がないですか?
ホームオーディオに接続してじっくり聴いたわけではありませんが、ドンシャリが嫌いな私にとっては比較的素直な印象です。
>6.ナビと音楽再生の同時使用の印象は?音声割り込み時など...
ナビ音声はモニタスピーカーから、音楽はカーオーディオから出してますが違和感はありません。どちらかの操作が互いに干渉することもなく、非常に快適です。
>7.コストパフォーマンスが非常によさそうなのですが欠点などあれば教えてください。
>(当方ipodは使用しないので、VICSと同時使用不可に関しては欠点にならないです。)
・たま〜に画面上のキーからは一切操作不能になる(ハードキーを使って別モードに一旦切り替えれば元に戻る)
・ナビのアイコンが目的地の方角を示さない
・ETCと連動しない(たいしたデメリットではないが)
・ナビ機能に派手なものがない
・PioneerにあるようなオービスROMなど、ユーザーアドインが作れない
・リモコンが6月にならないと発売されない
・せっかくプラットフォームがWindowsなんだから、mpgやaviが再生できるといいのになあ〜
・オンダッシュが嫌な人にはどうしようもない(笑)
メディア再生機能を最重要視する人には最高の選択肢ではないかと思います。
書込番号:4228718
0点

【かっぱくん】 さん
回答いただきありがとうございます。
おかげさまで非常に参考にさせていただき、注文しました。
当方も日本製にありがちなドンシャリが好きでなく、原音忠実派です。
それと再生早送りだけでも出来るのは良いですね。
MP3オーディオは大容量のくせにこれが出来ないものもありますからね。
確かにMP3をDVD-RやR/Wを焼ける環境さえあればipod接続でなくとも十分でしょうね。
これが単体で出来る機種もまだ、あまりなさそうですし。
>aviが再生できるといいのになあ〜
仰るとおり、再生できればとても便利ですね。
個人的には他社のぎらぎらしたデザインはどうも好かないので
黒基調の内装にマッチするシンプルな風貌も気に入ってます。
欠点はマイナーなところばかりなので目をつぶれそうですし、
操作性もレスポンスも良さそうですし基本性能が優秀そうなので楽しみです。
個人的な希望としては、Kenwoodさんに地図データやOSアップデートモジュールをサイトから
ダウンロード可能にしてユーザーがCD-RやDVD-Rなどに焼いてアップグレードが行えると理想的ですね。
この機種あまり書き込みがないのですが、人気ないのが不思議なくらい
コストパフォーマンスが良さそうなんですがね。
書込番号:4230483
0点

すみません、ちょっと訂正、、、って遅かったか^^;
・ディスクのロード時間3秒は大げさ、実測5〜7秒でした
・リモコン使っても早送り・巻き戻しは出来なさそう
まあでも、クリティカルな部分ではないと私も思います、確かに。
Psychic Rockさんも溢れるような音楽の渦に飲み込まれてください。
いいですよ。(笑)
> この機種あまり書き込みがないのですが、人気ないのが不思議なくらい
ですねぇ。
まだそれほどユーザー数が多くないって言うのもありますが、でもやっぱり地味なんですかね、機能的には。
あとはiPODないと買う意味ないっていう雰囲気になってるのかな?
むしろ私はiPODイメージは損な気がするのですが。
あれこれ出来るんだし。
書込番号:4230937
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDM-555」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/04/11 23:28:32 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/11 22:28:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/13 2:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/10 18:26:53 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/21 0:08:35 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/15 16:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2005/12/05 23:02:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/13 21:40:38 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/29 12:55:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/07 5:06:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
