



カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP-2


このナビを購入して取り付けましたがかなりの時間を走ってるものの、
なかなか自分の今いる場所にならない&なったとしても凄い速さで走ったことになってしまいまったく違う遠い場所にまた自車位置が移動してしまいます。
マニュアルにしたがって一本道に近いところを走ってみたりセンサー初期化しても一向にダメです。。
車速パルス、GPSは正常に動作、VICS受信とかは出来てますがなぜでしょうか。それとも初期学習に相当な時間がかかるのでしょうか?
書込番号:2353158
0点

症状から判断すると、
>なかなか自分の今いる場所にならない
車速パルスが検出できないときに出る症状
>なったとしても凄い速さで走ったことになってしまいまったく違う遠い場所にまた自車位置が移動してしまいます。
初期学習中にたまに出る症状です。
>車速パルス、GPSは正常に動作、VICS受信とかは出来てますがなぜでしょうか。
VICSは関係ありません。GPSの受信と車速が怪しいですね。取り付け店に相談してみてください。
書込番号:2354303
0点



2004/01/17 23:08(1年以上前)
number0014KOさん回答ありがとうございます。
取り付けは自分でやったのですが、GPSは屋根に設置しても5〜7捕捉できており、車内でも同様のため大丈夫そうです。
センサー学習画面の車速パルスのところでグラフが一番頂点の状態で数字が43と出ていたのですが43から100になったりするのでしょうか!?
書込番号:2357341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > CU-H8000VP-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/06/07 19:41:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/01 15:20:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/28 22:05:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/09 11:14:37 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/13 18:01:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/05 14:46:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/22 21:57:59 |
![]() ![]() |
13 | 2008/02/13 18:16:31 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 21:23:39 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 9:28:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
