





始めてのカキコです。
多機能さと価格に惹かれて、注文しました。
せっかく、DVDもテレビもCDもきけるので、
今、使っているコンポ(アルパインMDA-W892J)との接続方法を
考えています。
チェンジャーを繋げるコネクタに変換ケーブル(Ai-RCA)で接続
できるのではないかと友人が教えてくれました。
しかし、とある大型有名量販店では、AUX入力端子がないので無理と
言われました。コンポまでパナには・・・。
どなたか、詳しい方いらっしゃいませんか?
よろしくお願い致します。
書込番号:1770903
0点


2003/07/18 04:49(1年以上前)
MDA−W××× 型番から見て 2DINサイズのMD&CDワンボディかな?
その機種のカタログはないので分かりませんがチェンジャー用接続コネクターが
Ai−NETでしたら KCA-121B(¥2000)を
miniーBUSでしたら KCM−122B(¥2000)を
使用すれば外部入力(RCA)は可能のはずです。
私もアルパの1DINサイズ機にAi−NET端子から入力する予定でKCA-121Bを買ってきました。
量販店の店員はいい加減な知識な人が多いので、アルパのインフォメーション TEL03-3779-0711で聞くのが一番確実ですよ。
書込番号:1771532
0点



2003/07/18 09:05(1年以上前)
ぽん太3さんへ
ありがとうございました。
おっしゃる通り、2DINのCD・MDモデルです。
DSPも付いていて便利なヘッドユニットですので手放したくなかったので
安心しました。余計な出費もしなくて済むし・・・。
感謝・感謝です!!!
書込番号:1771809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/17 8:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 23:00:54 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/02 13:57:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 20:41:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/17 0:40:14 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/11 9:36:15 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/01 1:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 8:41:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 22:35:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 17:59:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
