





今年の2月に購入して使用しています。
ルート案内中で交差点名称だけが音量が小さくなる場合が
あるのですが、皆さんのはそんなことありません?
「まもなく『○○○』を右方向です」の○○○部分の音量が
小さくなるんです。
スピーカは本体ディスプレイのものを使用しています。
ず〜うっとディスプレイを見ている訳ではないので、音声が
頼りなんですが、それが頼りにならん・・・。
マニュアルにもそんな設定は無さそうですが。
書込番号:3090135
0点


2004/07/31 09:24(1年以上前)
HDX300も同じです。
「まもなく」などの部分の発声は共通で使われていますが、交差点の名称などは一個一個個別に収録されている筈です。
それぞれの声を地図データに収録する段階で、音圧レベルの微妙なズレがあるのでしょう。
故障やクレームの対象にはならないと思いますが、「お客様相談室」に報告しておけば、次期か次々期地図の更新時に訂正してくれる“かも”知れません。
書込番号:3090765
0点



2004/08/01 00:46(1年以上前)
HDX300ファンさん、情報ありがとうございます。
やはり同じなんですね。
測位性能やりルートはプログラムロジックは難しいので
こんなもんかなぁ〜と思いますが、音量レベルの均等化にも
気を配ってもらえたら嬉しいのですが・・・。
エリアごとに案内者が違うというのも良いですが、んん〜、残念!
書込番号:3093809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV150D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/11/27 10:41:25 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/14 20:15:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/21 22:18:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/06 23:54:50 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/19 3:07:00 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/09 12:42:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/03 8:58:27 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:53:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 11:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/15 7:56:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
