



カーナビ > パナソニック > CN-DV3020XD


教えてください。
3020Dか3020DXかで、迷っているのですがカタログスペック的にはどこが変わ
ったのか良くわかりません。また、バージョンアップROMがありスケールも同
じになると聞いたのですが、どこをマイナーしたのでしょうか?
書込番号:73658
0点


2000/12/24 13:50(1年以上前)
ハードはまったく同じです。
ただ、型番とソフトが違うのみです。
でも、3020D買ったお店で無料バージョンアップDVDロム
くれたら、性能はXと同じになりますヨ!
だから、3020Dでバージョンアップロムくれて、さらに
安いお店で買うのがかしこいと思うヨ!
今日、私のパナナビ『メリークリスマス!』としゃべったヨ!
書込番号:75327
0点


2000/12/24 21:12(1年以上前)
どうも今回のGとXの違いは中身は同じと言いますが、違います。
まずは熱対策でGには冷却ファンがありましたがXはなしです。
そしてXはGより良いピックアップレンズを使っているようです。
あとXは部品が熱対策用に変更されているようです。
でも性能的には自車位置含めて変わらないそうです。
私はGWDを買いました。安いし無料でバージョンアップロムが付い
ていたので。
DVDビデオを見られるわけでないし、レンズは別によいかと、、、
それに使って5年でしょ。十分です。
あとインダッシュタイプのGSからXSへのチェンジは大きく。
チューナー等が変わったのでTVの写りは良くなったそうです。
それよりデーターが何とアルパインより、ずーとこちらの方が充実し
てます。
当方、北海道ですが田舎でもほとんど家の形まで詳細が出ますが、ア
ルは全然出ません。岩見沢とか芦別とか差は歴然です。
北海道ならパナがおすすめ。
ピンポイント詳細地図で場所がわかるから自車位置が多少狂ってもた
どり着けるでしょう。
町中はアルの情報にはかなわないでしょうが、、、
と言うことで前回のビザ情報の入ったロムと新ロムゲットでGWDで
決まりでしょう。
TVの写りは別格だし、、、
私も悩んだ1ヶ月でした。
書込番号:75502
0点


2000/12/25 14:45(1年以上前)
> 当方、北海道ですが田舎でもほとんど家の形まで詳細が出ますが
> アルは全然出ません。岩見沢とか芦別とか差は歴然です。
> 北海道ならパナがおすすめ。
そうなんですか〜。勉強になります。
根拠有るで比較って悩んでいる人にも参考になっていいですよね。
(自分も購入時に色々拝見しましたが、大体根拠無くxxが良い!とし
か書いてませんで(^^;))
ちなみに大都市圏では同程度の結果になるかな?と思います。
松下は10m地図は精密でgoodですね。
ただ、それ以外のデータが弱い・・・
都市圏ですと例えばレーンガイドが有ると便利なのですが、
アルパイン 全国58000箇所
カロッツェリア 全国17000箇所
パナソニック 全国 400箇所
と言った具合です(^^;
使う用途、場所、目的に合った物・・・って事ですよね(^^)
脱線しましたが、パナのナビですが。
新機種の方がハード的にはgood。
値段同程度なら新しい方がお勧め。
但し、大差ないので 値段次第でしょうか・・・って所ですね
書込番号:75868
0点



2000/12/29 00:56(1年以上前)
みなさんReありがとうございます。
やっぱり新型の方が、少しハード的に改善されてるんですね、価格.
COMで見ると、差額は12000円ぐらいですね、やはり新型かな?
書込番号:77580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV3020XD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2000/12/29 0:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
