



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


東京の目黒通りを車を転がしている時にVICS渋滞情報の音声を聞くと、次のように地名を間違えて読み上げらえ思わず吹き出してしまいます。
白金六:しろがねろく→しろきんろく
宮益坂下:みやますざかした→みやえきさかした
大鳥神社:おおとりじんじゃ→だいちょうじんじゃ
これはHD9000の辞書機能が劣っているせいでしょうか。地名の辞書登録をした関西の松下社員が誤ったからでしょうか。
皆様の地域では、変な地名読み上げはありますか?
書込番号:2251991
0点

>これはHD9000の辞書機能が劣っているせいでしょうか。
どこのメーカーもそんなものです。
>地名の辞書登録をした関西の松下社員が誤ったからでしょうか。
基本的に地図データは外注です。松下は昭文社だったかな?
>皆様の地域では、変な地名読み上げはありますか?
ソニーのDVDナビ(地図はインクリメントP)ですが、千葉県柏市のR16とR6の交差点、、
呼塚:よばつか→よびつか
などがあります。
自分はツッコミの練習相手にしていますが。
書込番号:2252576
0点


2003/12/20 20:50(1年以上前)
長崎ですが、光海中学校(こうかいちゅうがっこう)というのがありまして
HD9000は「光海中下 渋滞0.5キロ」を
「ひかりかいちゅうか」と唱えております。
が、やむを得ない。
書込番号:2252634
0点


2003/12/21 17:17(1年以上前)
こんなのもあります。
北九州市の八幡:やはた→はちまん
これぐらいは、まともに読み上げてほしいです。
書込番号:2255882
0点


2003/12/21 21:44(1年以上前)
パナソニックにメールやホームページから連絡すると、次回修正するよう指示します等、わりと丁寧な返事をもらえますよ。
書込番号:2256758
0点



2003/12/23 13:23(1年以上前)
皆様、レスありがとうございます。間違いは全国規模であることがよく分かりました。地名の読み方は難しいですね。それだけに地図屋さんにはプロの仕事をしてもらいたいものです。
これから、下記のサイトで連絡してみます。
https://support.car.panasonic.co.jp/fQuestion.php?cids%5B0%5D=1&back=fMain.php%3Fcid%3D1#question
書込番号:2262664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
